ウェストミンスター信仰告白解説

                5章 摂理について


はじめに

 神は、万物を無から創造してどうしたでしょう。後は、我関ずで、創造したものを放置し、知らん顔をしたでしょうか。それとも、しばしば言われるように、時計のねじを巻いておくかのように、後は、被造物自身に一切を任せたでしょうか。いいえ、違います。神は、御自身が創造した万物を摂理により常に保持し、また、万物を常に統治されるのです。人間と自然と世界は、神の摂理により、保持され、統治されて、神に常に依存して存在しているのです。


第1節 摂理とは何か

 摂理とは何かが、摂理の内容、対象、基礎、目的の4つから語られていますので、4点から学びましょう。

第1点 摂理の内容
 摂理の内容、中身は、万物を創造した神が創造後も万物を保持、指導、処理、統治することです。保持とは、万物の存在がなくならないように保つこと、指導とは、目的に向けて、万物を導くこと、処理は、神がお決めになっておられる所定の結果が生み出されるように、いろいろな諸行為と諸個人を処理すること、統治は、神ご自身の計画が実現されるようにすべての諸行為を治めることです。

第2点 摂理の対象
 次に、摂理の対象は、何かと言いますと、「すべての被造物、行為、また事物」」で、何でも入ります。人間、動物、天使、民族、家族、個人、自然、また、「大小もらさず」で、大きな価値のある人間も、小さな価値しかないもの、たとえば、雀1羽(マタイ10:29−31)もすべて入ります。

第3点 摂理の基礎 
 神の摂理は何を基礎としてなされるかと言いますと、神の予知と聖定、すなわち、永遠のご計画です。神は、永遠からすべてのことを計画し、聖定し、すべてのことを誤りなく知っていることによって、摂理します。

第4点 摂理の目的
 摂理の目的は、神の知恵、力、善(いつくしみ)、義、あわれみの栄光がほめたたえられるためです。すなわち、すべてのことは、神の栄光のためですが、特に摂理は、神の栄光のうち、知恵、力、善(いつくしみ)、義、あわれみの5つの面を表すものとして語られています。創世記45:7の族長ヨセフが神の摂理について語る言葉には、これら5つの面が表れているでしょう。


第2節 摂理における第一原因と第二原因

 事柄が生じるためには、原因というものがありますが、摂理においては、2つの原因があります。 第一原因は、神の予知と聖定(永遠のご計画)ですが、第二原因は、自然現象と人間や天使の理性的被造物の場合では異なります。自然現象が生じる場合においては、地球の自転や四季の移り変わりなどは、自然法則に従って、必然的に事柄が生じます。そこで、自然法則が第二原因となります。
 しかし、人間や天使の理性的被造物において事柄が生じる場合は、人間や天使の自由が第2原因になります。人間や天使は、自分で考えて自由に行動します。この自由が第二原因となります。ユダヤ人がメシアのイエス様を殺したことは、ユダヤ人が自分たちで自由に考えて行ったことです。これは第二原因です。しかし、それは同時に、神の予知と聖定(永遠のご計画)によりました(使途言行録2:23)。これは第一原因です。
 また、神の目からは偶然ということはありませんが、人間の目から見て、偶然と言えることはたくさんあります。聖書も、もちろん、人間の目から見ての偶然を十分に認めています。


第3節 摂理における手段の問題

 第3節は、2節とも関係がありますが、摂理における手段の問題を教えています。すなわち、神は摂理においては通常は、第2節で教えられていたように、必然、自由、偶然を用いますが、しかし、奇跡といわれるものにおいては、手段を用いなかったり、手段が持つ力以上の事をしたり、逆に手段に反して摂理を行うのです。
 手段を用いない摂理は、マタイ4:4で、荒野の誘惑において、イエス様は、パンという手段を用いないで、40日間神によって支えられやことがそうです。手段が持つ力以上の摂理は、ローマ4:19−21で、神は、百歳のアブラハムと不妊のサラから約束の子イサクが生まれるようにしたことがそうです。手段に反しての摂理は、旧約聖書・ダニエル3:27で、ネブカデネザル王の命令により、シャデラク、メシャク、アベデネゴが燃える炉の中に入れられたが、しかし、神は彼らを無事に守ったという奇跡がそうです。ほかに、列王記下6:6。


第4節 神の摂理と罪の関係

 善である神が摂理しているのであれば、世界にどうして罪や悪があるのかという問題が扱われています。答えは、罪や悪も、神の許容によって摂理の中で生じます。しかし、神は、ただ単に、許容するのではなく、罪や悪を積極的に制限したり、秩序づけて下さいます。なお、罪は悪の責任は、あくまで人間にあって、神にはないことが明白にされています。
 「最初の堕落」とは、人類の代表アダムが、神から食べてはいけないと禁止されていた善悪を知る木の実から取って食べて、堕落したことを表します。また、「一切の罪」とは、わたしたちが日々犯す罪も含まれています。
 「多様な配剤において・・・制限や、その他の秩序づけと統治がそれに伴っている」というのは、いろいろな仕方で、神が人間の罪を抑制して、それ以上大きくならないようにコントロールすること、罪であってもよい目的のために方向をづけてくださること、また罪であってもよい目的のために、神が罪を支配してくださることを表します。その典型的な例として、族長ヨセフは、兄弟たちのねたみによって、エジプトへ奴隷として売り渡されますが、しかし、神は、兄弟たちの罪を制限し、方向づけ、支配し、ヨセフをエジプトの総理大臣にし、大飢饉の時、彼らがエジプトにやってきてヨセフのもとで食糧を得て生きられるようにしてくださったことが挙げられます。創世記50:20。
 なお、神は、人間の罪を摂理において許容しますが、しかし、罪の責任は、神にはなく、人間にあります。ヤコブ1:13参照。


第5節 信者と摂理の関係

 信者は、摂理において、いろいろな誘惑に出会ったときに、自分の肉の弱さのために負け、しばらくの間、罪に陥ってしまうときがあります。では、それは何のためかと言いますと、懲らしめため、腐敗の力を教えるため、神ご自身に一層依存するため、将来の罪に警戒するため、さらにその他の目的のためです。
 「ご自身の子ら」とは信者のことですが、とても温かい言い方になっています。「心の腐敗」とは、信者にまだ残っている腐敗した罪の性質のことです。聖化の未完成からくるものです。「心の不誠実さ」とは、信者の心にまだ残っている罪ゆえの欺瞞やあざむきのこと。「彼らの援助のために」というのは、自分の罪を反省し悔い改めている信者を神が支えてくださることを表す。直訳すれば「彼らのサポート(支援)のために」となります。。


第6節 悪い不敬けんな人々と神の摂理の関係

 この第6節では、悪い不敬けんな人々と神の摂理の関係が扱われます。悪い不敬虔な人々も、もちろん、神の摂理の中にあります。神は彼らに恵みを与えません。さらに、与えていた賜物さえも取り上げてしまいます。さらに、一層かたくなになるという関係です。
 「悪い不敬けんな人々」というのは、邪悪で神を信仰しない人々のことですが、ウ告白が作成された17世紀の英国で、神を信仰しない人、また教会に行かない人というのは、意識的にキリスト教信仰に反対した人々のことを表すと考えられます。ですから、かなり書き方がきつく感じられます。日本のように、まだ伝道が進展していない異教の地で、キリスト教を信じていない人々とは違います。信条は、その時代の社会と密接に関係しています。
 「神が他の者らの心を和らげるために用いられる手段」とは、どういうことでしょう。それは、信者にとっては、心が和らげられ、ますます神を信頼することに導く手段になるけれども、信じない人々にとっては、意味を持たない事柄のことです。たとえば、モーセの時代であれば、モーセが行った数々の奇跡を見ても、エジプトの王ファラオは心をかたくなにしました(出エジプト7:3  8:15、32)。パウロの時代であれば、キリストを知る知識の香りである説教を聞いても、多くの人々は、心をかたくなにしました(コリント二 2:15,16)。また、神ご自身およびキリストご自身も、多くの人々にはつまずきの石となり、聞くだけで心をかたくなにしました(イザヤ8:14 ペトロ二 2:7,8)。また、神から遣わされた人々が語る救いを聞いても、多くの人々は心かたくなにしました(イザヤ6:9.10 使徒言行録28:26、27)。ですから、「神が他の者らの心を和らげるために用いられる手段」とは、奇跡、説教、神、キリスト、神による救いのことなどを表すと考えられます。


第7節 一般摂理と特別摂理 

 神の保持と統治による摂理は、すべての被造物に及びます。すなわち、悪い不敬けんな人々にも一般的に広く及びます。しかし、神の摂理は特に、ご自分の民である教会の益となるようにされています。そこで一般摂理と特別摂理の区別がなされます。
 「万事をその益となるように処理する」とありますが、「処理する」というのは、神は、教会の益のために、すべての事の成り行きを定めることを表しています。世界とその歴史の中心は、この世ではなく、教会であり、神は、すべてのことを教会の益となるようにしてくださっているのです。この文章は、ローマ書8章28節、「神を愛する者たち、つまり、御計画に従って召された者たちには、万事が益となるように共に働くということを、わたしたちは知っています。」から来ています。素晴らしいですね!百人のうちクリスチャンは1人という日本社会においても、今生きて働く全能でいつくしみ深い神の摂理を固く信頼して歩みたいものです。


結び

 以上のようにして、神の摂理について見ますが、なお、神の摂理については、慰めに満ちたハイデルベルク信仰問答の摂理の教えも一緒に心に蓄えましょう。
ハイデルベルク信仰問答第10主日
問27 神の摂理について、あなたは何を理解していますか。
答    全能かつ現実の、神の力です。
     それによって神は天と地とすべの被造物を、
       いわばその御手をもって

       今なお保ちまた支配しておられるので、
       木の葉も草も、雨もひでりも、豊作の年も不作の年も、
       食べ物も飲み物も、健康も病も、富も貧困も、
       すべてが偶然によることなく
       父親らしい御手によっ
       わたしたちにもたらされるのです。
問28 神の創造と節理を知ることによって、
    わたしたちはどのような恵みを受けますか。
答   わたしたちが、逆境においては忍耐強く、
      順境においては感謝し、
         将来については
         わたしたちの真実な父なる神をかたく信じ、
         どのような被造物も
         この方の愛からわたしたちを引き話すことはないと
         確信できるようになる、ということです。
      なぜなら、あらゆる被造物はこの方の御手の中にあるので、
      御心によらないでは、
      動くことも動かされることもできないからです。
 日本の教会とクリスチャンにとって、神の摂理を信仰して生きるということは、本当に大切と思います。万事相働きて、益としてくださるという摂理信仰に固く立ち、励ましと慰めを受け、21世紀の日本において、人生の全領域で神の栄光を表し、福音を伝え、教会を形成していきましょう。



ホーム目次に戻る