カリヤ書1章1節―4節、4章1節―7節、9章9節―10節

「わが霊によって

はじめに

本日は、旧約聖書にみんなで親しむという趣旨で、旧約聖書からのお話です。聖書は救いの書として、罪人であるわたしたち人間の救いを権威をもって教えていますが、旧約聖書は救い主キリストが来られる前に書かれ、新約聖書はキリストが来てから書かれました。分量的には、全聖書の約4分の3が旧約聖書、約4分の1が新約聖書になります。ですから、旧約聖書は、新約聖書の約3倍の分量があることになります。

そこで、本日は、旧約聖書のゼカリヤ書の説教ですが、正直なところ、あまりなじみがないかもしれません。ゼカリヤ書の説教を聞いたことがあるという方はあまりいないでしょう。わたしも、1、2度しか聞いたことがないのですが、自分では、以前に、教会の祈祷会で1章1回の割で、14章ありますので、14回にわたりお話したことを思い出します。

そこで、旧約聖書ゼカリヤ書といえば、何がよく知られているでしょう。すると、2つのことがよく知られているでしょう。ひとつは、4章6節に、「わが霊によって」という言い方が出てくるのです。そして、その意味は、この後、ていねいに、お話しますが、神殿再建は、人間的力ではできないので、「わが霊」、すなわち、神の霊である聖霊によってやるようにと神が教えてくださったのです。そこから、いつの時代でも、教会を建てていくことは、聖霊の力に満たされないとだめであるということを学ぶのです。

そして、もうひとつのことは、新約聖書のマタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4つの福音書に出てくるのですが、救い主のイエス様が、十字架にかかるためにエルサレムに入ってくるとき、戦いを表す馬、軍馬に乗って誇らしげに入ってくるのでなく、柔和な平和の救い主であることを表すために、ろばの子に乗っ入って来るのですが、それは、このゼカリヤ書9章9節、10節の預言の実現成就です。これもよく知られているでしょう。

 そのように聞くと、ゼカリヤ書と接点が出てくるかもしれません。わたしたちも、今の時代に、神の臨在する教会をみんなで建てていくわけですが、それは、人間的力ではできません。わたしたちも、聖霊の力に満たされ、神の教会をみんなで力強く建て、豊かな祝福にあずかりたいと思います。できるだけ平易にお話ができればと願っています。

1.預言者ゼカリヤは、神殿再建工事を励ましました

 そこで、まず、1章1節から4節に基づいて、当時の歴史的状況からお話しましょう。預言者ゼカリヤは、いつ、どのような時代に活躍したのでしょう。すると、キリスト出現の5百年ほど前ですが、名前から見ておきましょう。すると、ゼカリヤという名前は、主は覚えていてくださる、あるいは、主は記憶していてくださるという意味の名前です。

 そして、この預言者ゼカリヤは、前回学びました預言者ハガイと同じ時期に活躍した預言者です。すなわち、前回、お話したように、預言者ハガイは、バビロン捕囚から帰ってきたイスラエルの人々が、15年間、イスラエルの魂とも言うべきエルサレム神殿再建工事を放置していたのを見て、立ち上がり、人々を励まして、神殿再建工事にいたらせました。

 その預言者ハガイが立ち上がってから、2ヶ月後に、今度は、このゼカリヤが、神から示しを受け、預言者として立ち上がり、同じく、エルサレム神殿再建への励ましを語ったのです。1人の預言者が語るより、2人の預言者が語った方が、力強いでしょう。

 では、具体的に、いつ語ったのでしょう。すると、当時、中近東を支配していたペルシャ帝国の第2番目の王のダレイオスが王に即位してから2年目の8月で、西暦紀元前520年の10月か11月のことです。

 では、ゼカリヤは、預言者として召され、神から言葉を受けたのですが、どんな言葉を受けたのでしょう。すると、イスラエルの人々が、15年間もの長い間、神殿再建工事を放置していたことは、神を忘れる大きな罪であって、その罪は、かつて、バビロンに捕囚されたイスラエルの先祖の罪と同じなので、ここで、悔い改め、今度は、中断することなく、神殿再建工事を続けていくようにという神の言葉を受けたのです。

 2節に、「主はあなたたちの先祖に向かって激しく怒られた。」とあります。また、4節に、「あなたたちは先祖のようであってはならない。」と2回も、イスラエルの先祖のことがいわれています。これは、どうゆうことでしょう。 すると、これは、ゼカリヤより、85年以上前のイスラエルの先祖たちを意味しています。85年以上前のイスラエルの先祖たちは、真の神ヤハウェを忘れ、異教の神々を拝んでいました。そのため、神は、イスラエルの先祖たちに激しく怒り、裁きとして、イスラエルの多くの人々が、遠く、ユーフラテス川下流の異国の地バビロンに捕虜として連れていかれて、70年間、住ませました。

 でも、70年が過ぎたとき、神は、バビロン帝国に代わって、中近東の支配者になったペルシャ帝国を用いて、バビロンに捕囚されていたイスラエルの人々が、イスラエルに帰国してよいとの寛大の御触れを出すようにしてくださったのです。

 そこで、イスラエルの人々は、喜んでイスラエルに帰り、まず、神を礼拝するエルサレム神殿の再建工事を始めました。ところが、イスラエルの民と異教の民の混血の民のサマリヤ人、および、イスラエルの周囲の異教の民の激しい妨害のため、エルサレム神殿再建工事は、15年間の長い間中断されてしまい、イスラエルの人々は、神を忘れ、自分の生活のことだけを考えるようになっていました。

 でも、神を忘れることは大きな罪であり、バビロンに捕囚されたイスラエルの先祖たちの罪と同じであって、神から祝福されません。そこで、再建工事を放置して神を忘れた罪を反省し、悔い改めて、神に立ち返るように、そうすれば、神もイスラエルの人々に立ち返り、お互いに以前の親しい豊かなまじわりをもち、神はイスラエルを祝福してくださることを語りました。

 「わたしに立ち帰れ、と万軍の主は言われる。そうすれば、わたしもあなたたちのもとに立ち帰る」というのは、イスラエルの人々が、15年間も神を忘れた罪を悔い改め、神とのまじわりに戻るなら、神も、イスラエルの罪を寛大に赦し、イスラエルの人々と再びまじわりをもち、豊かに祝福してくださるという意味です。

 本当にそうです。人が、神を忘れて生きることは、罪なのです。今日も同じです。人が、自分の確実ですばらしい存在根拠である造り主なる神を忘れて生きることは、大きな罪であり、神の祝福がないのです。かつて、神を忘れて生きたゆえに、イスラエルの人々は、神の祝福を失い、遠いバビロンの地に連れて行かれ、そこで、70年間も捕囚として暮らさねば、なりませんでした。それと同じように、わたしたちが神を忘れて生きれば、霊的な意味のバビロン捕囚が生じ、わたしたちは、神に造られた人間本来の生き生きとした姿から遠く離れて、罪の惨めな捕虜としての人生を何十年も歩まねばなりません。

 でも、神を忘れて生きていることが罪であることに気づかされたときには、心柔らかくし、それまでの生き方を反省し、悔い改め、人生の方向転換をし、神に立ち返ればよいのです。そうすれば、寛大な神は、わたしたちを両手でしっから抱きしめて暖かくまじわりに受け入れ、豊かに祝福してくださるのです。

 新約聖書のルカによる福音書15章のキリストによる放蕩息子のたたえ話の中に出てくる父親の姿を思い出します。放蕩息子が、神を忘れて放蕩したあと、それが罪と気づいて、反省し、悔い改め、人生方向転換をして、父の家に帰ってきたとき、父は、遠くから息子の姿を、見つけ、自ら走り寄って、息子を抱き、口づけをして暖かく迎え入れましたが、それは、まさに、慈愛深い神の姿です。わたしたちは、自分の確実ですばらしい存在根拠である造り主なる神を忘れて生きることがないように、みんなで励ましあって歩みましょう。

2.神殿再建工事は、聖霊の力によってのみ続けられます

 では、今度は、本日の説教題にもなった「わが霊によって」というよく知られた御言葉が出てくる箇所を見ましょう。ゼカリヤ書4章6節、7節です。ここは、どんな文脈でしょう。すると、4章1節から始まる、預言者ゼカリヤが見た第5の幻が記されているところです。

 ゼカリヤは、神により8つの幻を見ました。幻というのは、本人の意識において写る情景や場面です。その人の頭の中だけで見るもので、他の人にはわからないものです。ゼカリヤは、8つの幻を神により、見させられましたが、4章の幻は、第5番目の幻で、通常、金の蜀台の幻といわれるものです。 4章1節から5節までの金の蜀台の幻は、次のような幻です。わたしの言葉でお話します。1本の金の蜀台がありました。ともし火を乗せる台のことです。そして、金でできていたというのは、重要な蜀台で、本来、神が臨在される神殿に置かれるべきものでした。そして、その蜀台の頭部、すなわち、上の方に、ともし火の油となるオリーブ油が入っている容器、器がありました。

 日本でも昔ともし火があり、菜種油が用いられましたが、イスラエルでは、オリーブの実をつぶしたオリーブの油が用いられました。そして、そのオリーブの油の入った容器、器の上に、7つのともし火皿がありました。すなわち、お皿があり、そのお皿にオリーブ油が入っていて、そのオリーブ油には、亜麻布という布でできた芯がともし火皿から出ています。その芯に火をつければ、芯が燃えて、あたりが明るくなります。7つのともし火皿が一緒に燃えれば、とても明るかったでしょう。

 そして、その7つのともし火皿のひとつひとつから、7つの管が出て、オリーブ油が入った容器、器につながっていました。7は十分を意味します。それゆえ、ひとつひとつのともし火皿は、その7つの管で、いつも容器、器からオリーブ油を十分吸い上げていて、ともし火皿の火が消えないようにされていました。

 そのように、7つのともし火皿は、消えることなく燃え続けるのですが、さらに、オリーブ油が入っている容器、器の右と左にオリーブの木が立っていて、その木からオリーブ油が、その容器、器に豊かに供給される仕掛けになっていました。

以上が、預言者ゼカリヤが見た金の蜀台の幻ですが、この幻は何を教えようとしているのでしょう。ゼカリヤ自身も、最初はわかりませんでした。そこで、幻の中に現れた天使に尋ねると、天使はゼカリヤにその意味を教えてくれました。

 すなわち、本来神殿に置かれる金の蜀台が、途中で油切れにならずに、こうこうと明るく燃え続けるためには、常にオリーブ油が豊かに供給される必要があったように、、神殿再建工事が途中で中断されないで力強く継続され、完成するためには、豊かなオリーブ油で象徴される神の霊である聖霊の豊かな力にみんなが満たされることが必要であることを教えてくれたのです。

 本当にそうです。確かに、神殿再建工事には、周囲の異教の民の激しい妨害も伴います。でも、聖霊の豊かで強い力に支えられて行えば、どんな妨害も乗り越えて、神殿再建工事が継続でき、そして、必ず再建できるのです。神の臨在の約束された聖なる神殿を再建するのに、人間の力に頼ってもだめです。聖霊の力に頼らないとだだめなのです。

 そこで、幻の中で、天使は、金の蜀台の幻は、人間の力によらず、聖霊によって神殿再建工事を行うようにとの意味をもっているが、神殿再建工事の指導者であるゼルバベルにそのことを伝えよと命じました。

 それが、4章6節、7節です。「これがゼルバベルに向けられた主の言葉である。」というのは、ゼカリヤが見た幻は、神殿再建工事の責任者のゼルバベルへの言葉となるので、ゼルバベルに伝えよという意味です。

 「ゼルバベル」というのは、エルサレ神殿再建工事の責任者です。エルサレム神殿再建工事には、2人の責任者がいました。ひとりが、政治的責任者で、ゼルバベル、もうひとりが、宗教的責任者で大祭司のヨシュアでした。

 そこで、預言者ゼカリヤは、責任者のゼルバベルに伝えることになります。どのように伝えるかといえば、イスラエルの人々は、神の臨在する神殿を再建するのに、「武力」、すなわち、人間的戦いの力や、「権力」、すなわち、この世の人間の政治的力に頼るのではなく、「ただわが霊」、すなわち、神の霊である聖霊の力に頼って、建てていくべきである。
 そうすれば、大きな山のように立ちはだかる周囲の民の激しい妨害も、平らにされてしまう。そして、神殿再建工事が進み、やがて、工事完了を意味する石を所定の場所に据えることができる。そのときには、見事に完成した神殿を見て、みんで、見事、見事と喜び叫ぶことができると、ゼルバベルに伝えるのです。

 「武力によらず、権力によらず ただわが霊によって」という表現は、よく知られているでしょう。意味は、神の臨在する神殿を建てるのに、人間の力である武力やこの世の権力に頼って建てるのでなく、みんなで心をひとつにしてよく祈って、神の霊である聖霊の力によってのみ達成できることを意味します。

 また、「大いなる山よ」といわれていますが、これは、周囲の異教の民の神殿再建工事への妨害という大きな困難を、目の前に立ちはだかる大きな山にたとえたものです。また、「平らにされる」とは、聖霊の力によって行えば、妨害という大きな困難も克服できることを 山が平らにされるというたとえで語りました。

 また、「彼が親石を取り出せば 見事、見事と叫びがあがる。」とは、「親石というのは、工事完了を表す石のことです。最後に、その石をある所定のところに据えれば、工事完了です。そこで、みんなが、工事が見事に完成した、見事に完成したと喜んで叫ぶという意味です。

 それで、実際に、預言者ゼカリヤは、幻のこの意味を責任者のベルゼブルに伝えます。そして、ゼルバベルをはじめとするイスラエルの人々は、今度は、ひとつになって祈り、神の霊である聖霊の力に満たされ、周囲の妨害があっても中断することなく、聖霊の力に満たされ、押し出され、粘り強く工事を進め、約4年後に、本当に、神殿を再建し、神を礼拝するよい人生を歩み、豊かな祝福を受けることになります。

 本当にそうです。ゼルバベルをはじめとするイスラエルの人々は、聖霊に満たされ、あらゆる妨害と困難を克服し、神殿を再建するという神の栄光を現すよい業を成し遂げました。でも、考えてみますと、キリストがまだ出現せず、聖霊降臨、ペンテコステもまだ生じていない旧約時代なのに、聖霊に満たされ、神の栄光を表すよい働きができたなら、キリストが出現し、十字架の苦しみと死、そして、死からの復活を経て、天にお帰りになり、天から聖霊をあふれるほどに豊かに注いでくださっている新約時代に生かされているわたしたちは、旧約時代のゼルバベルたちよりもはるかに豊かに聖霊に満たされ、一層、神の栄光を表すよいわざができるようにされています。そして、実際に、わたしたちは、聖霊に豊かに満たされ、どんな困難も乗り越えて、キリストの教会を今の時代に建て、キリストの福音を伝えるという一層神の栄光を表すよいわざにみんなで励む者にされています。何とすばらしいことでしょう。何と光栄なことでしょう。心から感謝できるでしょう。

3.救い主は、へりくだり、柔和な救い主としてろばの子に乗って現れます

さて、では、今度は、キリストのエルサレム入場の予告を見ましょう。ゼカリヤ書9章9節と10節です。そこは、何が書かれているのでしょう。すると、真の神を信じないイスラエルの周囲の異教の民には、やがて神から裁きがくだされますが、神殿を再建し、真の神を信じて生きるイスラエルの民には、メシアが出現し、祝福が与えられることが力強く記されています。

 そこで、9章9節と10節を見ましょう。すると、この箇所は、どこかで見たなと思うかもしれません。そうです。実は、新約聖書のマタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4つの福音書に出てくるのです。すなわち、救い主メシアのイエス様が、十字架にかかるために、エルサレムの町に入場してくるときに、ろばの子に乗ってぽくぽく入ってきますが、それは、この9章9節と10節の予告の実現だったのです。

 そこで、ここの流れを見ていきましょう。すると、真の神を信じないイスラエルの周囲の異教の民には、審判がなされることが語られています。すなわち、周囲の異教の民は、イスラエルの民が信じている真の神ヤハウェをあざけり、ののしっていました。イスラエルの神ヤハウェなど、本当の神ではない、偽りの神だ。本当の神は、自分たちが信じている神であるとして、いつも、真の神ヤハウェをけなしていました。

 そこで、神は、おごり高ぶる周囲の異教の町々に、預言者ゼカリヤを通して、次々と審判を予告したのです。それで、1節から8節までに、イスラエルの周囲の異教の町の名前が出てきます。「ハドラク」、この町は、イスラエル北隣のレバノン地方の町です。「ダマスコ」、この町は、イスラエル北隣のシリヤの中心の町です。「ハマト」、この町は、ダマスコよりもさらに北に200キロ離れた町でした。

 次の「ティルスとシドン」という2つの町は、イスラエルの西隣の地中海沿岸のフェニキヤ地方の町でした。どちらも海外貿易で繁栄した町でした。特に、ティルスはそうでした。ティルスは、厳密に言えば、海から8百メートル離れた島になっていて、天然のとりででしたが、さらに、手を加えて、幅8メートル、長さ740メートルの防波堤を築いて、守りのがっちりとしたとりでの町でした。そして、商船隊を組み、地中海の海外貿易に励み、金銀をもち、巨万の富で栄え、町全体がおごり高ぶって、イスラエルの神をあざけっていました。でも、神は、このティルスに審判予告をしました。そして実際に、ティルスは、後に、マケドニアのアレキサンダー大王が、岸から橋をかけて、とりでの島のティルスに侵入し、攻撃したので陥落し、炎上しました。

 さらに、「アシュケロン」、「ガザ」、「エクロン」、「アシュドド」という4つの町が出てきます。これらの4つの町は、イスラエルの西隣のペリシテ人の4つの大きな町で、町の住人であるペリシテ人たちは、いつもイスラエルの神ヤハウェを無力な神としてあざ笑っていました。そこで、神は、ペリシテ人たちのこれら4つの町に審判を予告しました。

 神の審判により、「アシュケロン」の町は恐れおののき、滅びて、人が住まなくなります。「ガザ」の町は神の審判に苦しみ、王は滅ばされていなくなります。「エクロン」の町は、誰かが助けてくれると期待しても、その期待は裏切られ誰も助けに来ません。「アシュドド」の町は神の審判で滅びて、純粋なペリシテ人はいなくなり、ペリシテ人と他の民の混血の民族が住むようになります。こうして、イスラエルの人々が信じていた真の神ヤハウェをあざけっていたペリシテ人は、滅ばされます。そして、ペリシテ人の残った人々は、イスラエルの部族のひとつのユダ部族のように、イスラエルの民の中に取り込まれて細々と生きるようになります。それは、ちょうど、かつて、エルサレムの町に住んでいたエブス人が、イスラエルの民の中に取り込まれて細々と生きるようになったことに似ています。

 以上のようにして、イスラエルの周囲の異教の町々は、真の神ヤハウェをあざけっていたゆえに、神からやがて次々と審判されます。こうして、真の神を信じないことには、神からの審判こそあっても、祝福はないことを読者に教えているのです。

では、真の神を信じない異教の民と違って、力を合わせて神殿再建工事をして神を喜んで礼拝しながら生きていくイスラエルの民には、どんな祝福が与えられるのでしょう。すると、ろばのこどもに乗って出現する心のへりくだった柔和な救い主メシアが与えられるのです。

すなわち、救い主メシアは、イスラエルの王として現れます。しかし、この世の王と違って、よろいかぶとに身をかため、剣を振りかざし、完全武装の多くの軍隊に守られ、いかにも強そうな軍馬に乗って、近づく人々を威圧する恐ろしい姿で現れるのではありません。

何と、平和のためにしか役立たないろばに乗って、しかも、子ろばに乗ってぽくぽくと現れるのです。それゆえ、だれでも、恐れなく、親しく近づいて、イエス様から、平和と救いを受けることができます。救い主の何という驚くべき、そして、何とすばらしい姿での現れでしょう。

 本当にそうです。もし、救い主のイエス様が、この世の王のように、よろいかぶとに身をかため、剣を振りかざし、完全武装の多くの軍隊に守られ、いかにも強そうな軍馬に乗って、人を威圧する、恐ろしい姿で現れたらどうでしょう。誰も怖くて近づけないでしょう。

 あるいは、わかりやすく、江戸時代の大名行列のような姿で現れたらどうでしょう。イエス様は、立派なおかごに乗り、周囲を身辺警護の武士たちに守られ、下に下にといって言って現れたらどうでしょう。軽々しく近づいたら、おかごの先を汚したとして、その場で無礼打ちで終わりでしょう。

でも、救い主メシアのイエス様は、永遠の偉大な神の子でありながらも、へりくだり、軍馬でなく、ぽくぽく歩くろばの子に乗って、よろい、かぶと、剣もなく、護衛の軍隊もなく、わたしたち罪人が、だれでも恐れなく自由に親しく近づいて、罪の赦しと祝福と永遠の生命を恵みとして受け、喜んでよい人生を歩めるように身を低くして現れてくださったのです。心から感謝できます。

 イエス様は、イエス様を救い主として遣わした天の父なる神に従順に従います。それゆえ、神から勝利と誉れを与えられるお方です。永遠の偉大の神の子であるにもかかわらず、決して高ぶらず、荒々しい軍馬でなく、へりくだり、ろば、しかも、平和の象徴のろばの子に乗って現れます。

 こうして、神は、心のへりくだった柔和な救い主メシアを遣わすことにより、戦争でなく、平和を与えるのです。神は、エフライム部族に代表されるイスラエルの民から戦争の象徴である軍馬を、また、イスラエルの中心のエルサレムから戦争のための弓を廃絶してくださいます。そして、イスラエルだけでなく、周囲の異教の国々にも、救い主メシアによって与えられる平和が告げ知らせられるようにしてくださいます。こうして、神の平和な支配が、「海から海へ」、すなわち、地中海から死海まで、また、「大河から地の果てにまで」、すなわち、ユーフラテス川からシナイの荒れ野まで及ぶようにしてくださるのです。

 そして、実際、後に、救い主メシアのイエス様が出現し、さらに、その後、初代教会の宣教により、イエス様による平和は、イスラエルの信じる人々に、さらにイスラエルの周囲の信じる人々に広がっていくことになります。また、イスラエルの周囲の国々どころか、イスラエルから遠く離れた東洋の島国の日本の今日のわたしたちにまで、イエス様による平和と平安が及んでいます。

 そこで、そのようなすばらしい救い主メシアがやがて出現することを思って、娘にたとえられるシオン、すなわち、エルサレムの人々は、大いに喜んで踊るように、また、喜びの声をあげるように、預言者ゼカリヤは、人々に語ったのです。ですから、今日のわたしたちは、安心して、イエス様に近づき、救いや平和や助けや慰めや希望など、自分が必要とするものを何でも求めましょう。イエス様は、恵み深い救い主として、わたしたちが近づくのを今日も待っておられます。

結び

 以上のようにして、旧約聖書ゼカリヤ書を見ます。わたしたちも、聖霊に満たされ、神の永栄光を現すいろいろなよいわざをみんなで力強く行い、今の時代の神の民として喜ので歩んでいきましょう。


目次に戻る