「岡山便り」第1号  2009年4月16日開始(毎月更新)

                 「岡山に来ました」

岡山市での新しい生活が始まりました。とても不思議な感じがします。思い起こせば、3月は、わたしの引退により、南浦和教会での最終説教月間として、以前に南浦和教会の会員や関係者の方々に案内を出しましたので、3月の礼拝には、懐かしい方々が礼拝のたびに来てくださり、お別れをすることができました。

 そして、3月29日は、文字通り、38年5ヶ月にわたるわたしの現職牧師最後の説教となり、礼拝後には、引退記念感謝会(佐々木牧師・好子夫人感謝会)を、教会が開いてくださり、礼拝あるいは感謝会に84名の方々が出席してくださり、心から感謝でした。

 次の30日は、わたしは、疲れて休んでいましたが、家内は、残された引越しの準備をしました。大方の荷物はすでに1ヶ月ほど前に岡山の借りた家に運んでおきました。31日は、わたしも、残っていた最後の荷造りを一生懸命しました。教会の婦人がお手伝いに来てくださり、感謝でした。お昼までに引越し関係の荷造りや発送は全部終わりました。

 お昼すぎには、教会の方々が、見送りに来てくれましたので、一緒にお茶を飲み、最後の歓談をしました。教会の方々に見送られて、教会を離れるときには、流石に、万感胸に迫るものがありました。家内も涙ぐんでいました。教会の方々とよいまじわりの中で、26年間、南浦和教会の牧師夫婦として、わたしも家内も喜んで心から精一杯の奉仕をさせていただいて、本当に感謝でした。

 その日は、羽田空港内のホテルに泊まることにしていましたが、東京で勤務している息子が来まして、ホテルのレストランで3人で食事をしました。次の日、4月1日、午前中の飛行機で、岡山に向かいました。岡山が見えてきたとき、これから、わたしたちは、ここで暮すのだねと家内と話しました。

 借りていた家に無事に着きました。それからは、毎日、荷解きが始まりました。また、必要なものの買い揃えを始めました。引越しに伴ういろいろな手続きがあります。引越しの大変さを改めて思いました。

岡山教会に通い始めました。車で15分ほどで行けます。牧師の春名徹夫先生が天に召されて、無牧の状態ですが、教会の方々が力を合わせて、がんばっておられます。わたしも、健康と体力が許すところで奉仕させていただきたいと思っています。

こうして、わたしと家内は、神の導きにより、岡山の地に来ましたが、正直、本当に不思議な感じがします。わたしは、栃木県宇都宮出身です。その後、高校卒業後、就職のため、東京に出まして、文京区の目白に1年間暮しました、それから、大学に入り、大学寮のあった小金井市で4年間暮しました。次いで、神学校に入り、神戸で3年数ヶ月暮しました。それから、家内と結婚し、家内のアパートのあった東京中野区で暮しました。そして、CRCのJ.テマー宣教師と働くことになり、東京板橋区蓮根のマンションに9ヶ月ほど暮らした後、同区高島平に新築されたCRC東京高島平伝道所(現日本キリスト改革派高島平キリスト教会)に転居し、12年3ヶ月暮しました。そして、埼玉県川口市の南浦和教会で26年暮しました。

 ですから、神学校にいた期間以外は、郷里の宇都宮を出てからは、すべて首都圏で過ごしました。家内もそうです。長野県佐久市で生まれ育ち、高校卒業まで同市にいました。その後、東京国立市の日本クリスチャンカレッジ(現東京基督教大学)で過ごしましたが、卒業後は、東京で勤務し、中野区のアパートで暮しました。

こうして、わたしたち夫婦は、首都圏暮らしが長かったのです。でも、今、娘一家が近くにいる、日本の西の岡山での生活が始まり、とても不思議な感じがしています。

でも、これまで、どこで暮らしても、いつくしみ深い神が共にいて豊かに祝福してくださいましたので、これからも、神がこの地で、わたしたちを豊かに祝福してくださることを信じています。特に、ヨシュア記1章5節6節「わたしはモーセと共にいたように、あなたと共にいる。あなたを見放すことも、見捨てることもない。強く、雄々しくあれ。」、また、9節「わたしは、強く雄々しくあれと命じたではないか。うろたえてはならない。おののいてはならない。あなたがどこに行ってもあなたの神、主は共にいる。」という御言葉が、わたしの心に宿っています。わたしたちは、神に導かれ、岡山の地に来ました。

なお、これから、わたしの「キリスト教全集」をホームページ上に掲載し、後には、著作にしていきたいと思います。この「佐々木稔 キリスト教全集」のホームページは、すべて家内が、立ち上げてくれたものです。家内は、わたしの引退記念プレゼントとして、このホームページを立ち上げてくれました。そして、これまでに、すでに説教集として、あるいは、神学冊子として、自費出版し、販売しているものの原稿が、フラッシュメモリーに完全原稿として保存されていますので、それらも、家内が、ホームページに掲載してくれました。わたし自身には、ホームページ立ち上げの知識と技術はありません。でも、これからは、ホームページについて少しづつ覚えて、説教と神学を掲載していきたいと思います。わたしの健康と体力に応じて、ちりも積もれば山となる式で少しづつ増やしていきます。

 今後は、ウェストミンスター信仰告白解説を優先的に掲載していきます。ウェストミンスター信仰告白は、わたしが奉仕していました南浦和教会で、教会の方々に配付していたものが1章から10章まで、すでにありますので、それらをまず掲載します。ただし、1章は手を入れたものを執筆中です。また、11章以降は、これから執筆し、ホームページ上に載せていきます。わかりやすいものを執筆したいと思っています。みんなで、日本キリスト改革派教会の憲法であり、信仰規準であるウェストミンスター信仰告白に親しみ、21世紀の日本の地で生きていく信仰の力としたいと願っています。

ホーム