日本キリスト改革派教会の創立について


毎年4月の第4主日は私たちの教派である日本キリスト改革派教会の創立記念主日として覚えられていますが、今年はちょうど50周年目にあたります。それで、5月3日から4日にかけて名古屋市の金城学院大学ランドルフ記念講堂で記念の信徒大会が行われます。1,500名ほどが参加すると問いています。

 日本キリスト改革派教会創立の特色はいろいろな点にありますが、最も大きな特色は英国の宗教改革によって作成されたウエストミンスター信仰基準を採用したことです。

そこで今回はウ信仰基準採用の理由を学んでおきましょう。実は宗教改革期には各国においてすぐれた改革派信条が次々と積極的に数十作成されました。「ジュネーブ教会信仰問答」(1542年 カルヴァン スイス)「フランス信条」(1559年 カルヴァン)、「ベルギー信条」(1561年ギイ・ド・プレイ)、「ハイデルベルク信仰問答」(1563年ウルジヌス ドイツ)、「ドルト信条」.(1618年〜1619年オランダ)

 そしてそれらの改革派諸信条は、使徒信条(原型は2世紀末)、ニケヤ信条(325年)kカルケドン信条(451年)アタナシウス信条(5世紀末?)が正しく表明した三位一体の教え(真の神は一人である,しかしその一人のうちには父、子、み霊の三つの区別される人格があるという教え)および二性一人格の教え(キリストは神としてのご性質と人間としてのご性質の二つのご性質をもつという教え)を継承しています。

 さらに改革派諸信条は人が教われるのは行いによってではなく、イエス・キリストについてのよい知らせである福音を聞いて信じるだけで恵みによって救われるという福音主義を表明しているすぐれたものです。

 また、改革派諸信条はどれもこれも聖書の教えの表明において非常に正確で純正です。改革派諸信条を読んでみますと細かいところまで書いてあると思えるほど、聖書の教えを正確に純正に表明しています。これも改革派諸信条がすぐれているところです。

 また、改革派諸信条は聖書のいろいろな教えをバラバラに無関係に孤立的に表明しないで、相互に密接不可分に結びついたものとして表明していますが、聖書のいろいろな教えをまとめて全体的に体系的に表明していることが改革派諸信条のすばらしさです。

 以上のように改革派諸信条は、どれもこれもとてもすぐれていますが、それらの改革派諸信条の中で最もすぐれているのがウ信仰基準です。即ちウ信仰基準は聖書のいろいろな教えを、最も体系的に最も全体的に表明しているのです。

 そこでわたしたち教派は教会史において最もすぐれているウ信仰基準を採用したのでした。

 なお、ウ信仰基準は英国において1643年から1648年に作成されまして、現在の1996年はウ信仰基準が作成されてから350周年の期間内にあり、世界においてウ信仰基準350周年の行事が行われたりして、ウ信仰基準に更に目を向けるよい時となっています。

 50周年信徒大会においてもウ信仰告白作成350周年を記念して、ウ信仰基準を考える分科会もあります。

 それ故に、わたしたちは聖書の教えを最もまとまりよく表すものとして、教会史上、最高の信条であるウ信仰基準にこれからもいろいろな仕方で学んで、確信を深めていきたいと思います。

主の1996年4月28日

(解題)

 わたしが奉仕していた教会では、4月の日本キリスト改革派教会の創立記念主日および10月の宗教改革記念主日に、それぞれを理解する短い文章を作成して教会の方々に配付しました。そこで、この年の創立記念主日には、わたしたちの教派が、聖書の教えを最もまとまりよく表すもウェストミンスター信仰基準を採って創立したことに、わたしたちの教派の存在理由があることを記しました。


ホーム
   目次に戻る