コロサイの信徒への手紙 1章

 15節ー20節 万物はキリストのために

聖 書

1:15 御子は、見えない神の姿であり、すべてのものが造られる前に生まれた方です。16 天にあるものも地にあるものも、見えるものも見えないものも、王座も主権も、支配も権威も、万物は御子において造られたからです。つまり、万物は御子によって、御子のために造られました。17 御子はすべてのものよりも先におられ、すべてのものは御子によって支えられています。18 また、御子はその体である教会の頭です。御子は初めの者、死者の中から最初に生まれた方です。こうして、すべてのことにおいて第一の者となられたのです。19 神は、御心のままに、満ちあふれるものを余すところなく御子の内に宿らせ、20 その十字架の血によって平和を打ち立て、地にあるものであれ、天にあるものであれ、万物をただ御子によって、御自分と和解させられました。

はじめに

 本日のコロサイの信徒への手紙のお話は、キリストは天使とは比べものにならないほど素晴らしいので、キリストだけを礼拝することで十分救われることを教えているところです。当時、コロサイ教会周辺には異端が出没していました。異端は、肉体を悪いものと考え、肉体をとったキリストは価値が落ちる。肉体を持たない純粋に霊的存在である天使の方がキリストより偉大である。キリストだけを礼拝しても救われない、キリストを礼拝するのも結構であるが、キリストとともに、キリストより偉大な天使も礼拝すべきであると主張していました。そこで、使徒パウロは、天使とは比べものにならないほど素晴らしいキリストだけを礼拝することで十分救われることを、堂々と教えました。今日も同じです。今日のわたしたちも、キリストを信じて礼拝するだけで、恵みによって救われ、魂の隅々まで十分満たされ、喜んで日々の歩みをしていきたいと思います。

1.キリストは神であり神の本質を十分に表しておられます

キリストは、天使と違って、神であり、また、神の本質を十分に表しておられるという点からお話します。15節から20節においては、1節から14節までのように、「わたしたち」とか「あなたがた」という言い方はなく、「御子は」、「御子は」という言い方に変わっていることに気がつくでしょう。11回も出てきます。

 「御子」というのは、もちろん、神の永遠の御子イエス・キリストのことです。「御子は」という書き方に変わったのは、パウロが、当時の教会で使われていた賛美歌か礼拝式文の文章をわざわざ取り入れてきたからと考えられます。パウロも、礼拝における賛美歌の歌詞や礼拝式文の文章の中で、いい言葉だなあと思っていたものがたくさんあったのでしょう。

今日の箇所には、キリストの素晴らしさを表す力強い言葉や美しい言葉が、大粒のダイヤモンドのように光を放っています。パウロは、まず、天使にまさるイエス・キリストの素晴らしさを教えるために、イエス・キリストは、目に見えない神の本質やご性質を十分に表すお方であること、また、万物を受け継ぐ誉れあるお方であることを語ります。

 15節の「御子は、見えない神の姿であり、すべてのものが造られる前に生まれた方です。」がそうです。「神の姿」とあります。これは何も、イエス様が人の姿をしていたことは、イエス様を遣わした神も人の姿をしているという意味ではありません。この場合の「姿」という言葉は、もともと、イメージ、形、姿、現れなどという意味です。それを見れば、あるものがとてもよくイメージできてわかる、それを見れば、あるものをとてもよく表しているという意味です。

 たとえば、イエス様が十字架にかかって苦しみ死んでくださることで救いの道を開いてくださったことを見れば、イエス様を遣わしてくださった神がどんなにわたしたち罪人を愛してくださっているかよくイメージできます。とてもよくわかります。神の愛を目で見ているかのようです。また、イエス様が、悲しむ者、苦しむ者、悩む者に心から同情し、奇跡でいやしてくださったことを見れば、イエス様を遣わしてくださった神が、どんなに憐れみ深いかよくイメージできます。よくわかります。まるで神の憐れみを目で見ているかのようです。

また、イエス様が、ガリラヤ湖の吹き荒れる突風を「静まれ」という一言で、鎮めたことを見れば、イエス様を遣わしてくださった神が、どんなに大きな力を持っているかをよくイメージできます。よくわかります。まるで神の力を目で見ているかのようです。こんな素晴らしいことができるのは、イエス様だけで、天使にはできません。聖書を通して、イエス様のしたことを見れば、イエス様を遣わしてくださった神がどのようなお方か、わたしたちはイメージでき、とてもよくわかります。そして、心が喜びで満ちあふれます。天使に対してそんなことは生じません。

 もうひとつの「すべてのものが造られる前に生まれた方」というのは、もともとは「すべての被造物の最初に生まれた方」という言い方です。初めて聞くとびっくりするかもしれません。イエス様は、造られたものなのかと思うかもしれません。そういう意味ではありません。「最初に生まれた方」というのは、本来、長子、長男、第1番目の息子、最初の息子という意味で、特に、すべてのものを受け継ぐ誉れの立場にあることを意味するのです。

 旧約聖書、創世記に、イスラエルの先祖イサクの双子の息子の弟のヤコブは、双子の兄のエサウから、救いも含めて家の財産をすべて受け継ぐ長子の立場を、ずる賢く奪ったことが記されています。今日においては、子は、みな平等に、その家の財産を継承することになっています。当時の家父長制の時代においては、そうではなく、その家の長子に生まれるか否かは、とても大きなことでした。最初に生まれる者、長子に生まれる者には、財産をすべて継承するという大きな誉れがついていたのです。わかりやすく言えば、長子に生まれた人はいいなあと言われ、うらやましがれる時代でした。他の者は長子には、なりたくてもなれなかったのです。

 このことがキリストにも当てはめられました。そのような時代背景を考えますと、キリストの素晴らしさがいっそう輝くでしょう。キリストは、神の長子として万物を受け継ぐただひとりの素晴らしいお方です。この世界、この宇宙、天地万物、目に見えるものも見えないものも、一切合切を、しかも、罪のない新しい世界として受け継ぐお方は、神の長子であるキリストだけです。この神の長子、神の長男という表現は、今日のわたしたちには、家族制度がガラリと変わりましたので、あまりピンとこないかもしれません。しかし、当時の家父長制の時代においては、イエス様は万物を受け継ぐ神の長子、長男であるということを聞いたときに、当時のクリスチャンたちは、イエス様は本当に素晴らしいお方だということが、魂に、ビンビン伝わってきて、イエス様は神の家の長男か、それは素晴らしいと実感できたでしょう。

天使など比べものにならない、天使など目じゃないと本当に思えて、自分たちも、イエス様を信じているゆえに、イエス様とともに、やがて万物を受け継ぐことができる大きな喜びをとても強く感じることができたでしょう。世の終わりに、イエス様が再臨し、万物が罪のない世界として改まり、イエス様が万物を受け継ぐときには、信者であるわたしたちも、イエス様とともに万物を受け継ぐことが約束されています。これは、大きな希望です。

2.キリストは万物を創造し保持しておられます

 16節と17節を見ましょう。神の御子イエス・キリストは、万物を創造したのであり、万物創造は、キリストの栄光を表すためであり、また、創造後も、キリストは、御心により万物を保っておられる偉大さ計り知れない素晴らしいお方であることが、堂々と正面から力強く表明されています。揺るぎがありません。16節を見ますと、万物が、御子キリストによって造られたことが何のためらいなしに堂々と表明されています。「天にあるものも地にあるものも」という表現は、万物を表す表現です。天にある太陽、月、星、雲などの天体、また天そのもの、さらに、地上にある山、川、植物、動物、人間、そして、大地そのものを造られたことを表しています。「見えるものも見えないものも」とは、人間の目で見えない霊的存在である天使たち、目に見える存在である人間や自然界を表しています。「王座も主権も、支配も権威も」というのは、これは天使たちの階級、天使たちのランクのことを表しています。天使たちは階級において存在していると考えられます。ここでは天使の4つの階級が挙げられています。

 こうして、万物は、御子との関係において造られたのですから、御子キリストは偉大で素晴らしいお方です。「御子において」というのは、御子との関係においてという意味です。御子との関係においてというのは具体的にどういうことかと言いますと、万物は、御子キリストによって造られたのであり、御子キリストの栄光を表すために造られたのです。「御子のために造られました。」というのは、御子キリストの栄光を表すために造られたという意味です。

 初めて、このことを聞くとびっくりするかもしれません。わたしも、昔、初めて聞いたときには、とてもびっくりしました。アレッ、天地万物の創造は、父なる神によってなされたのではないの、キリストなの、と思いました。確かに、天地万物の創造は、特に、父なる神の御業とされます。使徒信条においても、「わたしは、天地の造り主、全能の父である神を信じます。」(讃美歌21 B)となっていまして、天地万物の創造は、父なる神の御業と告白されています。

しかし、実は、御子キリストも、父なる神とともに万物創造の業に、積極的に参加しておられたのです。御子キリストだけではなく、聖霊なる神も万物創造の業に、積極的に参加しておられたのです。旧約聖書の創世記1章1節、2節を見ますと、「初めに、神は天地を創造された。地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。」とあります。「神」とは父なる神のことですが、「神の霊」とは、聖霊のことです。聖霊が、地の面を覆っていた大量の水の上で積極的に働いて、大地に人間が住めるように、整える働きをしてくださっていたことをこの表現で表しています。

 また、創世記1章3節で「神は言われた。『光あれ。』こうして、光があった。」とあります。「神は言われた」と記されて、創造は、神の言葉を手段、媒介、仲保としてなされたことがわかります。この言葉こそ、受肉前の神の御子イエス・キリストを顕しています。この表現で、御子キリストも、父なる神とともに創造の御業に積極的に参加していたことを表しています。

そこで、ヨハネによる福音書の1章1節から3節で、「初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。この言は、初めに神と共にあった。万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。」と堂々と語りまして、神の言といわれる御子イエス・キリストが、マリアから生まれる前、天地万物の創造のとき、父なる神と共に、万物創造に積極的に参加していたことを印象深く教えています。キリストは、創造の仲保者、媒介者、仲介者なのです。

 御子キリストが、万物を創造したといくらでも堂々と言えるのです。また、万物は、御子の栄光を表すために造られたといくらでも堂々と言えるのです。キリストは、天使とは比べものにはならない存在です。天使を造ったのはキリストです。天使は御子キリストに造られた無数のものの中のちっぽけなひとつに過ぎません。キリストに比べること自体が無理というものです。しかも、キリストの偉大さ、素晴らしさはそれだけではありません。御子キリストは、創造以前の永遠から存在しておられた神であり、御自分が創造した万物を、御自分の御心によって、支えておられる、すなわち、保っておられるのです。この大宇宙全体が、御子キリストの御心によって、今、存在しているのです。

 17節の「御子はすべてのものよりも先におられ」というのは、御子キリストが永遠から存在される神であることを表しています。万物が創造される以前におられたということは、永遠からおられたということです。永遠からおられるということは、もちろん、神であることを表します。神以外のもので、永遠から存在するものは何ひとつありません。また、「すべてのものは御子によって支えられています。」という文章も素晴らしいですね。御子キリストは、すべてのもの、万物を創造しましたが、その創造した万物を、創造後も、御自分の御心によって保持しておられるのです。この大宇宙が存在しているのは、御子キリストの御心によって、保たれているからです。キリストは何と偉大で、何と素晴らしいお方なのでしょう。

 わたしは、浦和の大崎公園というところに散歩に行くのが好きです。寒い冬の間は行けませんが、それ以外のときには、折々に行きます。結構広い公園で、樹木があり、植木があり、きれいな花が咲き、芝生があり、池があり、小さな水の流れがあり、そばには、小さな動物園もあり、植物園もあります。そこに行きますと、わたしは、自然の世界を感じ、心がやわらかになり、賛美歌を歌いながら散歩します。また、広い芝生に寝転んで、空を見上げます。どこまでも無限に続く広い空、天を造られた神の偉大さと自分のちっぽけさを実感します。神は本当に偉大だなあとつくづく思いますが、今日の教えを当てはめれば、どこまでも無限に続く空、天を見上げて、神の偉大さ、素晴らしさを思うとき、キリストにも当てはめることが十分できます。どこまでも無限に続く広い空、天を造られた御子キリストは、本当に偉大だなあ、キリストは、本当に素晴らしいなあと思って、どこまで無限に続く広い空、天は、御子キリストの栄光を十分に表していると思って、キリストを賛美してよいのです。

 旧約聖書の詩編の19編に、「天は神の栄光を物語り/大空は御手の業を示す。」という美しい賛美があり、作者は、自然界、宇宙の造り主なる父なる神をスケール大きく賛美しています。その詩編は、御子キリストにも当てはまります。「天は御子キリストの栄光を物語り/大空は、御子キリストの御手の業を示す。」と置き換えることが十分できます。こうして見ると、御子キリストの計り知れない偉大さ、驚くべき素晴らしさが、わたしたちひとりひとりの心に伝わってくるでしょう。わたしたちは、御子キリストの御手の上で、あるいは、キリストの御手の中で日々生かされているのです。ですから、これらの真理を知れば、キリストの御前に、ひれ伏し、キリストを全能の神として心から礼拝し、心からより頼んで歩むでしょう。

3.キリストは教会の頭です

18節から20節で、パウロは、今度は教会との関係で、キリストの素晴らしさを教えます。数え方にもよりますが、6つあります。ひとつは、キリストは、「教会の頭」、教会のただひとりの支配者です。「教会」というものは、豊かなものなので、いろいろな観点から見ることができます。ひとつひとつの教会のことも言いますが、ひとつひとつの教会を全部まとめて教会ということもできます。

地上の教会は戦う教会、天国の教会は、勝利の教会ともいえます。目に見える教会と目に見えない教会という言い方もあります。組織としての制度的教会と信者の交わりとしての有機的教会というような言い方もありますが、このコロサイの信徒への手紙でいわれている「教会」は、信者の総体としての教会のことです。過去に救われた人、今救われている人、これから将来救われる人、言い換えれば、歴史において救われるすべての人の総体としての教会のことです。

 歴史において救われるすべての人の総体としての教会を支配するお方は、キリストおひとりだけです。歴史において救われる人は、いったいどのぐらいいるのでしょう。何十億人でしょうか。何百億人でしょうか。わたしたちにはわかりません。しかし、どんなに多く救われる人がいても、キリストおひとりだけが支配します。人間の世界においては、何十億人もの人々を、ひとりで支配するなどということは不可能です。しかし、キリストは、歴史において救われるすべての人の総体としての教会をおひとりで堂々と支配されます。計り知れなく偉大で、素晴らしいですね。 

信者の総体である教会との関係で、御子キリストの素晴らしさを表す、2つ目は、「御子は初めの者、」といわれていることです。この表現は、誉れを表す表現、また偉大さを表す表現です。天使ではなく、御子キリストこそ、信者の総体である教会において、1番偉大なお方、それゆえ誉れを受けるお方という意味です。イエス様は、世界においても、教会においても、1番偉大なのです。

 信者の総体である教会との関係で、御子キリストの素晴らしさ表す、3つ目は、「死者の中から最初に生まれた方」といわれていることです。この表現で、世の終わりの復活の初穂として、死から、御自分の計り知れなく無限に豊かな生命の力で堂々とよみがえったイエス様の偉大さ、素晴らしさを表しています。わたしたちは、イエス様を信じているゆえに、イエス様が再臨するとき、イエス様と同じ、2度と死ぬことのない栄光の体、霊の体で復活しますが、その初めとして、イエス様は復活してくださったことを意味しています。そんなお方は他にいません。

 「生まれた方」という言い方が、これまた、素晴らしいですね。赤ちゃんが生まれたとき、わたしたちは、生命の力を実感するでしょう。これから生きていこうとする新鮮な生命力を感じて、感動するでしょう。それと似ています。イエス様は、死の力を打ち砕き、御自身が持っておられる無尽蔵の計り知れない豊かで新鮮な永遠の生命の力によって、死の中から生まれたと言えます。そこで、美しく、豊かな生命の力が感じられるように、当時の賛美歌か礼拝式文で「死者の中から最初に生まれた方」といっていたのを、パウロは素晴らしいとして引用したのでしょう。 

信者の総体である教会との関係で、御子キリストの素晴らしさを表す、4つ目は、「第一の者」です。イエス様は、信者の総体である教会との関係で、霊的秩序において、何事においても、「第一の者」、すなわち、第一に誉れを持つお方になられたのです。天使が、第一の者、誉れを持つ者ではないのです。イエス様です。イエス様は、第一に誉れを持つお方なのです。

 救われる人々の総体である教会との関係で、キリストの素晴らしさを表す5つ目は、キリストは、父なる神の御心によって、わたしたち罪人が救いのために必要とするあらゆるよいものを宿らせていたすばらしいお方であることです。19節に「満ちあふれるものを余すところなく御子の内に宿らせ」とあります。この表現で、御子キリストには、わたしたち罪人が救いのために必要とする、あらゆるよいものがいっぱい宿り、詰まっているので、わたしたちは、必要なものを何でも御子キリストから、恵みの賜物として受けることができることを表しています。

 キリストは恵みの宝庫です。キリストは、恵みの宝庫を大きく開いて、わたしたちが必要とする、罪の赦し、永遠の生命、平安、力、励まし、慰め、愛、忍耐、勇気、希望、天国、復活、その他何でも惜しみなく与えてくださいます。御子キリストが持っておられる恵みは、全部わたしたちにくださる恵みです。御子キリストを信じる人々が、日本に百万人近くいても、世界に、数十億人にいても、ひとりひとりに、どの人にも、たっぷり十分、与えることができます。キリストの恵みの宝庫の扉は、あなたに対して、わたしに対して大きく開かれています。喜んで中に入りましょう。

 救われる人々の総体である教会との関係でのキリストの素晴らしさを表す6つ目は、十字架の死による和解です。御子キリストは、十字架の死により、人間の罪を赦し、神と人との平和関係を打ち立てて、人が心ゆくまで神と交わりをし、喜んで生きられるようにしてくださいました。また、人だけでなく、罪によって、壊れていた被造物全体との関係を再び正しく回復してくださいました。それゆえ、世の終わりには、被造物全体が、罪のない新世界として姿を現します。

 20節の「その十字架の血によって平和を打ち立て」というのは、十字架の死によって、人間の罪を赦し、神と人との平和関係を打ち立て、人が心ゆくまで神との交わりをして、喜んで日々生きられるようにしてくださったことを表しています。「天にあるものであれ、地あるものであれ、万物をただ御子によって、御自分と和解させられました。」というのは、罪によって壊れていた被造物全体との関係を再び正しく回復してくださったことを意味しています。これがまた御子キリストの偉大さ、すばらしさを表すのです。御子キリストの十字架の死は、もちろん、罪人である人類の救いをもたらしますが、実は、それと同時に、スケールを大きく、万物、被造物全体、世界全体、宇宙全体の回復をもたらすものなのです。

人類の代表アダムとその妻エバが、食べてはいけないと神から禁止されていた善悪の木の実を食べ、神に背き、罪を犯したとき、神に対するあらゆるものの関係が壊れ、狂ってしまいました。人間は、罪人となり、神を信じない者となり、死ぬべき者に転落してしまいました。人間以外の被造物も、本来の豊かな意味を失い、美しい調和を失ってしまいました。自然の世界は、人間を苦しめるトゲのあるいばらやあざみを結ぶものになりました。大地は、荒廃し、実を結ばなくなった部分がたくさん出ました。自然は、荒れ狂い、人間を襲うようになりました。動物も、人間との調和関係を失って、人間を襲うようになりました。こうして、パウロがローマ信徒への手紙の8章18節以降で、とても厳粛に述べておりますように、被造物は虚無に服する、すなわち創造本来の豊かな意味を失うものになってしまいました。

 しかし、神の御子キリストの十字架の死により、状況は一変しました。恵みにより、神と人との平和関係が打ち立てられ、人は罪赦され、神との交わりで、魂の永遠の平安を持って生きることができるようになりました。また、この被造物世界も、キリストの死により、原理としては、神との関係が回復しました。しかし、被造物世界の回復が、目に見える姿で実際に現れるのは、神の子キリストの再臨したときです。そのときには被造物世界は、罪のない新しい栄光の世界となって出現します。

 こうして、御子キリストの十字架の死により、人と被造物は、神と和解させられるという驚くべき、スケールの大きな、恵みを受けたのです。その死によって、人と被造物を、神と和解させることができるのは、御子キリストだけです。御子キリストは、何と偉大なお方なのでしょう。何と素晴らしいお方なのでしょう。こんな偉大なお方、こんな素晴らしいお方で、心、魂、霊魂の満たされない人はいないのです。必ず、満たされ、喜んで一生歩むことができます。

結び

以上のようにして、コロサイの信徒への手紙を見ます。今日のわたしたちも、偉大なキリスト、素晴らしいキリストと心ゆくまで交流し、魂、霊魂が恵みで満たされ、充実感のある人生を歩んでいきましょう。聖霊がひとりひとりを御子キリストに豊かに結び付けてくださるように祈りましょう。



改訂版説教:2012年1月29日 

(第3点の理解が十分でなかったので改訂しました) 

朝拝「万物はキリストのために」コロサイの信徒への手紙1章15節から20節

はじめに

 本日は、コロサイの信徒への手紙の3回目のお話です。コロサイの信徒への手紙は、ローマにいた使徒パウロが、紀元61年ごろ、今日のトルコ半島の山間部にあったコロサイ教会に宛てた手紙です。
  では、今日は、そのコロサイの信徒への手紙のどんなお話しでしょう。すると、キリストは天使とは比べものにならないほど素晴らしいので、キリストだけを礼拝することで十分救われることを教えているところです。当時、コロサイ教会周辺には異端が出没しました。そして、異端は、人間の肉体を悪いものと考え、人間の肉体をとったキリストは価値が落ちる。それゆえ、肉体を持たない純粋に霊的存在である天使の方がキリストより偉大である。そこで、キリストだけを礼拝しても救われない、キリストを礼拝するのも結構であるが、キリストと共に、キリストより偉大な天使も礼拝すべきであると、天使礼拝を強要していました。そこで、使徒パウロは、天使とは比べものにならないほど素晴らしいキリストだけを礼拝することで十分救われることを、権威をもって堂々と教えました。今日も同じです。今日のわたしたちも、キリストを信じて礼拝するだけで、恵みによって本当に救われ、魂の隅々まで十分潤され、喜んで真のよい人生を歩むことができるのです。
 3点からお話しをします。第1点は、キリストは、天使と違って、目に見えない天の神を十分に表しているという点です。第2点は、キリストは、天使と違って、万物を創造し、かつ、万物を保持しておられるという点です。第3点は、キリストは、天使と違って、霊的な事柄においても、「第一の者」として、崇められるという点です。

1.キリストは、目に見えない天の神を十分に表しておられます。

早速、第1点に入ります。キリストは、天使と違って、目に見えない天の神を十分に表しておられるという点です。15節がそうです。それで、本日の15節から20節においては、それまでの、1節から14節までのように、「わたしたち」とか「あなたがた」という言い方はなく、「御子は」、「御子は」という客観的な言い方に変わっていることに気がつくでしょう。11回も出てきます。
 「御子」というのは、もちろん、神の永遠の御子イエス・キリストのことですが、これは、いったいどういうことでしょう。すると、ここで、「御子は」という書き方に変わったのは、パウロが、1世紀当時の教会で使われていた賛美歌や礼拝式文や信仰告白的文章の用語をわざわざ取り入れて書いたからと考えられます。パウロも、当時の礼拝における賛美歌の歌詞や礼拝式文や信仰告白的文章の中で、いい言葉だなあと思っていたものがたくさんあったでしょう。
 ですから、今日の箇所には、キリストの素晴らしさを表す力強い言葉や美しい言葉が、大粒のダイヤモンドのようにキラキラ光っています。それで、パウロは、まず、天使にまさるイエス・キリストの素晴らしさを教えるために、イエス・キリストは、目に見えない神の本質やご性質を十分に表すお方であること、また、万物を受け継ぐ誉れあるお方であることを力強くまた美しく語ります。
 15節の「御子は、見えない神の姿であり、すべてのものが造られる前に生まれた方です」がそうです。何と力強く美しい言い方でしょう。「御子は、見えない神の姿」とありますが、これは、イエス様は、目に見えない神を、目に見えるかのように十分表わしているという意味です。「姿」という言葉を「表れ」に置き換えて、「御子は、見えない神の表れであり」と読めば、よりわかりやすいでしょう。イエス様は、目に見えない神を十分表わしているのです。
 たとえば、イエス様が十字架の苦しみと死によって救いの道を開いて下さったことは、わたしたち罪人を愛してくださっている天の神を十分表わしています。また、イエス様が、苦しむ者を憐れんで助けてくださることは、いろいろなことで苦しむわたしたちを憐れんで助けてくださる天の神を十分表わしています。イエス様と天の神はひとつに結びついています。ですから、イエス様を見れば、まるで天の神のお姿を目で見ているかのようです。こうして、目に見えない天の神のお姿を表すことができるのは、神の御子のイエス様だけで、天使にはできません。
 では、もうひとつの「すべてのものが造られる前に生まれた方」とはどういう意味でしょう。この言い方も、何と力強く美しい言い方でしょう。もともとは「すべての被造物の最初に生まれた方」という言い方です。初めて聞くとびっくりするかもしれません。イエス様は、被造物、すなわち、造られたものなのかと思うかもしれませんが、そういう意味ではありません。「最初に生まれた方」というのは、もともとは、すべてのものを受け継ぐ誉れの立場にある長子、長男を意味するのです 旧約聖書、創世記に、イスラエルの先祖イサクの双子の息子の弟のヤコブは、双子の兄のエサウから、救いも含めて家の
 財産をすべて受け継ぐ長子の立場を、ずる賢く奪ったとことが記されています。当時の家父長制の時代においては、その家の長子に生まれるか否かは、とても大きなことでした。最初に生まれる者、長子に生まれる者には、財産をすべて継承するという大きな誉れがついていたのです。

 このことがキリストにも当てはめられました。そして、そのような時代背景を考えますと、キリストの素晴らしさが一層輝くのです。キリストは、神の長子として万物を受け継ぐただひとりの素晴らしいお方です。この世界、この宇宙、天地万物、目に見えるものも目に見えないものも、一切合切を、しかも、世の終わりに完成する罪のない新しい世界をも受け継ぐお方は、神の長子であるキリストだけです。
 この神の長子、神の長男という表現は、今日のわたしたちには、家族制度がガラリと変わりましたので、あまりピンとこないかもしれません。でも、1世紀の家父長制の時代においては、イエス様は万物を受け継ぐ神の長子、長男であるということを聞いたときに、当時の信者たちは、イエス様は本当に素晴らしいお方だということが、心にビンビン伝わってきて、イエス様は神の家の長男か、それは素晴らしいと実感できたでしょう。そして、天使など目じゃないと本当に思えて、自分たちも、イエス様を信じているゆえに、イエス様とともに、やがて万物を受け継ぐことができる大きな喜びをとても強く感じることができたでしょう。世の終わりに、イエス様が再臨し、万物が罪のない世界として改まり、イエス様が万物を受け継ぐときには、信者であるわたしたちも、イエス様と共に万物を受け継ぐことが約束されています。これは、わたしたち信者を生かす大きな希望と喜びになります。

2.キリストは、万物を創造し、保持しておられます。

 第2点に入ります。第2点は、キリストは、天使と違って、万物を創造し、かつ、万物を御心によって保っておられるという点です。16節と17節がそうです。神の御子イエス・キリストは、万物を創造したのであり、万物創造は、キリストの栄光を表すためであり、また、創造後も、キリストは、御心により万物を保っておられる偉大さ計り知れない素晴らしいお方であることが、堂々と正面から実に力強く表明されています。
 16節を見ますと、万物が、御子キリストによって造られたことが何のためらいなしに堂々と表明されています。「天にあるものも地にあるものも」という表現は、万物を表す表現です。天にある太陽、月、星などの天体、また天そのもの、さらに、地上にある山、川、植物、動物、人間、そして、大地そのものを造られたことを表しています。「見えるものも見えないものも」とは、人間の目で見えない霊的存在である天使たち、目に見える存在である人間や自然界を表しています。そして、「王座も主権も、支配も権威も」というのは、これは天使たちの階級、天使たちのランクのことを表しています。天使たちは階級、ランクにおいて存在していると考えられます。ここでは天使の4つの階級、4つのランクが挙げられています。
 こうして、万物は、御子との関係において造られたのですから、御子キリストは偉大で素晴らしいお方です。「御子において」というのは、御子との関係においてという意味です。そして、では、「御子において」、すなわち、御子との関係においてというのは具体的にどういうことかと言いますと、万物は、御子キリストによって造られたのであり、御子キリストの栄光を表すために造られたのです。「御子のために造られました」というのは、御子キリストの栄光を表すために造られたという意味です。
 初めて、このことを聞くと、また、びっくりするかもしれません。わたしも、初めて聞いたときには、とてもびっくりしました。アレッ、天地万物の創造は、父なる神によってなされたのではないのと思いました。確かに、天地万物の創造は、特に、父なる神の御業とされます。わたしたちが礼拝毎に朗読している使徒信条においても、「我は天地の造り主、全能の父なる神を信ず」となっておりまして、天地万物の創造は、父なる神の御業と告白しています。
 しかし、実は、御子キリストも、父なる神と共に万物創造の業に、積極的に参加しておられたのです。創世記1章3節で「神は言われた。『光あれ。』こうして、光があった」とありますが、「神は言われた」と記されて、創造は、神の言葉を手段、媒介、仲保としてなされたことがわかりますが、実は、この言葉こそ、受肉前の神の御子イエス・キリストを表していたのです。そこで、新約聖書・ヨハネによる福音書の1章1節から3節で、「初めに言があった。言は神とともにあった。言は神であった。この言は、初めに神とともにあった。万物は言葉によって成った。成ったもので、言によらずになったものは何ひとつなかった」と堂々と語りまして、神の言といわれる御子イエス・キリストが、マリアから生まれる前、天地万物の創造の時、父なる神と共に、万物創造に積極的に参加していたことを印象深く教えています。
 ですから、御子キリストが、万物を創造したといくらでも堂々と言えるのです。また、万物は、御子の栄光を表すために造られたといくらでも堂々と言えるのです。それゆえ、キリストは、天使とは比べものにはならない存在です。天使は、御子キリストに造られた無数のものの中のちっぽけなひとつに過ぎません。キリストに比べること自体が無理というものです。
 しかも、キリストの偉大さ、素晴らしさはそれだけではありません。御子キリストは、「すべてのものよりも先におられ」、すなわち、創造以前の永遠から存在しておられる神であり、ご自分が創造した万物を、ご自分の御心によって、支えておられる、すなわち、保っておられるのです。この世界が、この大宇宙全体が、御子キリストの御心によって、無に帰さないように、今、存在しているのです。何という御子の計り知れない驚くべき偉大さでしょう。
 17節の「御子はすべてのものよりも先におられ」というのは、御子キリストが永遠から存在される神であることを表しています。「すべてのもの」、すなわち、万物が創造される以前におられたということは、永遠から存在していたということです。そして、永遠から存在していたということは、もちろん、偉大な神であることを表します。偉大な神以外のもので、永遠から存在するものは何一つありません。また、「すべてのものは御子によって支えられています」という文章も、力強く美しいですね。御子キリストは、すべてのもの、万物を創造しましたが、その創造した万物を、創造後も、ご自分の御心によって摂理により保持しておられるのです。それゆえ、この世界、この大宇宙が存在しているのは、御子キリストの御心によって、保たれているからです。キリストは、わたしたたちの想像をはるかに超える圧倒的に偉大な神であるお方なのです。
 わたしは、以前、公園によく散歩に行きました。寒い冬の間は行けませんが、それ以外の時には、折々に行きました。広い芝生に大の字になって、どこまでも無限に続く広い空、天を見上げて、その天を造られた神の偉大さを実感しました。神は本当に偉大だなあとつくづく思いましたが、今日の教えを当てはめれば、どこまでを無限に続く広い空、天は、御子キリストの栄光も十分に表しているので、キリストを賛美してよいのです。
 旧約聖書の詩編の16編に、「天は神の栄光を物語り、大空は御手の業を示す」という美しい詩編がありますが、その詩篇は、御子キリストにも当てはまります。「天は、御子キリストの栄光を物語り、大空は、御子キリストの御手の業を示す」と置き換えることが十分できます。こうしてみると、御子キリストの、神としての計り知れない偉大さ、驚くべき素晴らしさが、わたしたち一人ひとりの心に伝わってくるでしょう。わたしたちは、どの人も、御子キリストの御手の上で日々生かされているのです。ですから、これらの真理を知れば、わたしたちの心は、ちっぽけな天使でなく、偉大な神であるキリストに向けられ、キリストの御前にひれ伏し、キリストを全能の神として心から礼拝し、喜びで満ちあふれるでしょう。

3.キリストは、霊的な事柄においても、「第一の者」です

第3点に入ります。第3点は、キリストは、天使と違って、万物の創造と保持においてもそうですが、それだけでなく、霊的な事柄においても、「第一の者」、すなわち、第一に優れたお方として崇められるという点です。
 では、どうして、キリストは、万物の創造と保持においてだけでなく、霊的な事柄においても、「第一の者」のもの、すなわち、第一に優れたお方として、崇められるのでしょう。すると、理由が、3つあります。
 ひとつ目は、よく知られたように、キリストは、教会の頭として、体なる教会を霊的に治め、支配するお方であるからです。2つ目は、キリストは、「初めの者」、すなわち、死に勝利する霊的生命があることを初めて明白にしてくださったお方だからです。では、キリストは、死に勝利する霊的生命があることをどのようにして、初めて明白にしてくださったかと言えば、それは、3つ目の理由になりますが、死者の中から最初に復活することによってです。
 「死者の中から最初に生まれた方」と言われていますが、この言い方で、信者の初穂として、死からよみがえったイエス様の偉大さ、素晴らしさを表しています。わたしたちは、イエス様を信じているゆえに、世の終わりに、イエス様が再臨するとき、イエス様と同じ、二度と死ぬことのない栄光の体で復活しますが、その復活の初め、初穂として、イエス様が復活してくださったことを意味しています。もちろん、天使にはそんなことはできません。
 「生まれた方」という言い方が、これまた、素晴らしいのです。赤ちゃんが生まれたとき、わたしたちは、新鮮な生命の力を実感するでしょう。赤ちゃんのこれから生きていこうとする新鮮な生命の力を感じて、感動するでしょう。それと似ています。イエス様は、人間を縛りつけていた死の力を打ち砕き、ご自身の無限に豊かな霊的生命の力により、死の中から生まれたと言えます。そこで、豊かで新鮮な霊的生命の力が感じられるように、当時の賛美歌か礼拝式文か信仰告白で、イエス様のことを「死者の中から最初に生まれた方」と言っていたのを、パウロは、ここで引用したと思われます。
 こうして、キリストは、ご自身の体なる教会を支配する頭として、また、死に勝利する素晴らしい霊的生命を明白にしてくださった初めてのお方として、また、その死に勝利する霊的生命を死者の中から最初に復活することによって明白にしてくださったお方として、霊的な事柄においても、第一に優れたお方として崇めるのです。
では、どうして、キリストは、霊的な事柄においても、第一に優れたお方であり得るのでしょう。すると、これにも、また、理由があるのです。では、どんな理由でしょう。
 すると、天の父なる神の御心により、キリストには、神としての本質やご性質が余すところなく満ち溢れれて、宿っていて、御自分の十字架の死により、人間の罪に対する天の父なる神の怒りをなだめて、万物を天の父なる神と和解させ、平和関係を打ち立ててくださったので、霊的な事柄においても、第一に優れたお方として崇められるのです。
 19節に「満ちあふれるものを余すところなく御子のうちに宿らせ」と、これまたきれいで力強い表現ですが、この表現で、御子キリストには、神としての本質やご性質が余すところなく満ち溢れれて、宿っていることを表しています。  ここは、新改訳聖書で読むと一層意味がはっきりします。新改訳聖書では、「・・・神はみこころによって、満ち満ちた神の本質を御子の内に宿らせ」となっています。そして、その意味は、御子キリストの内には、神としての本質、あるいはご性質が余すところなく満ち溢れれて、宿っているという意味です。
 分かりやすく言えば、キリストは単なる人間ではありません。神としての本質やあご性質を十分に、完全にもたた優れたお方ですという意味です。
 それゆえに、御子キリストは、十字架にかかり、血を流して、わたしたち人間の罪に対する神の怒りをなだめて、平和関係を打ち立てて、万物を天の父なる神と和解させてくださったのです。20節に、「その十字架の血によって平和を打ち立て」というのは、十字架の死によって、わたしたちの罪に対する神の怒りをなだめ、神とわたしたちとの平和関係を打ち立て、わたしたちが心ゆくまで神との交わりをして、喜んで日々生きられるようにしてくださったことを表しています。
 また、「地にあるものであれ、天にあるものであれ、万物をただ御子によって、ご自分と和解させられました」というのは、罪によって壊れていた被造物全体との関係を再び正しく回復してくださったことを意味しています。これがまた御子キリストの偉大さ、素晴らしさを表すのです。御子キリストの十字架の死は、もちろん、罪人である人類の救いをもたらしますが、実は、それと同時に、スケール大きく、万物、被造物全体、世界全体、宇宙全体の回復をもたらすのです。
 人類の代表アダムとその妻エバが食べてはいけないと神から禁止されていた善悪の木の実を食べ、神に背き、罪を犯したとき、神に対するあらゆるものの関係がガラガラ壊れてしまいました。人間は、罪人となり、神を信じない者となり、罰として死ぬべき惨めな者に転落しました。人間以外の被造物も、本来の豊かな意味を失い、人間との調和を失い、その結果、自然の世界は、人間を苦しめるトゲのあるいばらやあざみを結ぶものになりました。また、大地は、荒廃し、実を結ばなくなった部分がたくさん出ました。また、自然は、荒れ狂い、人間を襲うようになりました。動物も、人間との調和関係を失って、人間を襲うようになりました。こうして、パウロがローマ信徒への手紙の8章18節以降で、とても厳粛に述べておりますように、被造物は虚無に服するもの、すなわち創造本来の豊かな意味を失うものになってしまいました。
 しかし、神の御子キリストの十字架の死により、状況は一変しました。神の怒りがなだめられ、神との平和関係が打ち立てられ、恵みにより、人は罪赦され、神との交わりで、心に永遠の平安を持って生きることができるようになりました。また、この被造物世界も、キリストの死により、原理として、神との関係が回復しました。しかし、被造物世界の回復が、目に見える姿で実際に現れるのは、世の終わりに、神の子キリストの再臨するときです。その時には、この罪に染まった被造物世界は、罪のない新しい栄光の世界、罪のない栄光の神の国となって出現し、わたしたちの救いも栄光のうちに完成します。
 こうして、御子キリストの十字架のなだめの死により、人間と被造物は、神と和解させられるという驚くべき、スケールの大きな、恵みを受けるのです。その死によって、人間と被造物を、天の父なる神と和解させることができるのは、キリストには、神としてのご性質が余すところなく満ち満ちて、宿っているからできるのです。単なる人間や天使には出来ません。人間としての性質と神としてのご性質の両方をもっておられる御子キリストだけが、神と人の間に立ってできることなのです。
 天使にはそんなことは到底できません。御子キリストは、何と偉大なお方なのでしょう。何と素晴らしいお方なのでしょう。こんな偉大なお方、こんな素晴らしいお方とのまじわりで、心が潤されない人はいないのです。必ず、潤され、希望で胸を膨らませ、喜んでよい人生を歩むことが必ずできるのです。
 わたしは、この説教を準備しておりますときに、一つの聖歌が心に響いてきました。皆さんもご存知かもしれません。それは、聖歌の521番の「キリストにはかえられません」という聖歌です。「キリストにはかえられません よのたからも  またとみも このおかたがわたしにかわって しんだゆえです よのたのしみよされ よのほまれよ行け キリストにはかえられません よのなにものも」と歌いますが、本当にこの通りだと思います。キリストを信じただけで、恵みによって本当に救われ、人生はよい意味で変わり、わたしたちの心は聖霊により十分潤され、何の不足もありません。わたしたちは、この世の何をもってしても、キリストには代えられないのです。キリストにまさるものはこの世に何ひとつありません。

結び

以上のようにして、コロサイの信徒への手紙を見ます。今日のわたしたちも、偉大なキリスト、素晴らしいキリストと礼拝を通して心ゆくまで交流し、大事な心が恵みで潤され、充実感のある真の人生を日々喜んで歩んでいきたいと思います。この1年も聖霊が一人ひとりを御子キリストにしっかり結びつけてくださるように祈りましょう。


ホーム 目次に戻る次のページ