コロサイの信徒への手紙 2章

 11節―15節 「キリストと共に生きる」

聖 書

2:11あなたがたはキリストにおいて、手によらない割礼、つまり肉の体を脱ぎ捨てるキリストの割礼を受け、12 洗礼によって、キリストと共に葬られ、また、キリストを死者の中から復活させた神の力を信じて、キリストと共に復活させられたのです。13 肉に割礼を受けず、罪の中にいて死んでいたあなたがたを、神はキリストと共に生かしてくださったのです。神は、わたしたちの一切の罪を赦し、14 規則によってわたしたちを訴えて不利に陥れていた証書を破棄し、これを十字架に釘付けにして取り除いてくださいました。15 そして、もろもろの支配と権威の武装を解除し、キリストの勝利の列に従えて、公然とさらしものになさいました。

はじめに

 コロサイ教会周辺に出現した異端は、人はキリストを信じるだけでは救われず、旧約の時代から行われてきた割礼という儀式を受けることが必要と激しく主張し、割礼を受けることを強要しました。しかし、割礼は、メシア、キリストが十字架で血を流して罪の赦しを開くことを指し示していたので、キリストが実際に出現し、十字架にかかって血を流し罪の赦しを開いたときには、目的を十分果たして廃止され、代わりに、今度は、水を使う洗礼によって、罪の赦し一層鮮やかに表されるようになりました。ですから、キリストを信じた人は、割礼はもはや必要ありません。キリスト教の洗礼は、罪が赦され、罪の古い自分が死んで、キリストと共に生きる新しい自分が復活したことをしるしづける、とても素晴らしいものです。今日のわたしたちも、キリストを信じたときには、素晴らしい洗礼を喜んで受け、キリストと共に、キリストとの心満たされる交わりの中で充足して歩んで行きましょう。

1.旧約時代の割礼はキリスト出現により洗礼に変わりました

旧約時代の割礼は、キリストが出現したことにより、目的を十分果たして廃止され、洗礼に代わりました。11節から13節がそうです。「割礼」という言葉が3回出てきますが、割礼とは何でしょう。旧約聖書の創世記17章に記されていますように、旧約時代のイスラエルの先祖のアブラハムの時代から行われた宗教儀式です。男の子が生まれると、8日目に、男の子の「包皮」、すなわち、男の子の生殖器の先端の皮の一部を切り取る儀式のことです。その意味は何かと言いますと、人間は生まれつき罪を持っているので、罪を切り取ることが必要であるということを象徴する儀式でした。別の言い方をすれば、人間は生まれながら罪を持っているので、罪が赦され、清められ、救われることが必要であることを象徴する儀式です。

 イスラエルの民は、この儀式を、他の民族と区別する神の民のしるし、あるいは、神との契約のしるしとし、2千年近くの長きにわたり厳格に守り続けてきました。この割礼の儀式は、世の終わりまで行うべきものとして定められたのでしょうか。、違うのです。考えてみますと、割礼は、血を流す儀式です。生まれてから8日目の男の子の包皮を、当時のナイフで切り取るのです。もちろん、血が流れ出ます。割礼は血を流す儀式です。

 血を流す旧約時代の儀式は、将来との関係では何を意味していたかと言いますと、将来、救い主メシア、キリストが十字架にかかり、血を流して人類の罪を赦し、救うことを指し示していました。ですから、実際に救い主メシアのイエス・キリストが、出現し、十字架にかかり、血を流し、わたしたちの罪を赦し、救ってくださることが実現したときには、割礼は本来の目的を十分果たして廃止されるものでした。

 今度は、血を流すことのないもっと高度で豊かな霊的儀式が始まります。それが洗礼です。洗礼は、水を使うのです。水は汚れをきれいに洗い流します。今日でも、わたしたちは、手足が汚れたとき、水をかけて汚れをきれいに洗い流すでしょう。それと同じです。旧約時代のイスラエルの人々も、罪の汚れから宗教的に身を清めるときには、体に水をかけました。水をかけることは、罪をきれいに洗い流して、清める象徴、すなわち、罪の赦しの象徴です。そこから、教会は、キリストの命令により、水を使う洗礼を行うようになりました。

 ところが、コロサイ教会周辺に現れた異端は、その意味を理解せず、洗礼ではだめだ、割礼を受けなければ、罪は赦されないし、救われないと主張し、キリストを信じた人々に、すなわち、大人に、成人男性に、血を流し、痛みを伴う割礼を強要しました。そこで、パウロは、もはや、血を流し、痛みを伴う割礼は必要でないことを、教えたのです。パウロは、割礼に代わる素晴らしい洗礼を3つの表現で表しました。11節で「キリストにおいて、手によらない割礼」、また、「肉の体を脱ぎ捨てるキリストの割礼」、そして、12節で、「洗礼によって」と言いました。

 「キリストにおいて、手によらない割礼」というのは、割礼に代わるキリスト教の洗礼のことですが、ナイフを持った手によって行われるものではありませんで、このように表現されました。「肉の体を脱ぎ捨てるキリストの割礼」というのは、これも、洗礼を表す表現です。洗礼は、割礼が、体の1部を切り取るのに対して、罪に汚れた自分全体を捨て去ることを象徴しますので、「肉の体を脱ぎ捨てる」といいました。「肉の体」というの、罪に汚れた自分の全体を表します。ここでの「肉」とは罪のことです。また、ここでの「体」は、心と体に分けての体のことではなく、ひとりの人間全体のことを表します。

 「脱ぎ捨てる」というのは、古い服を脱ぎ捨て、新しい服を着ることにたとえています。わたしたちも今でもします。服が古くなってくると、この服はもうお払い箱にして、新しい服を買おうといって、新しい服を着て喜びニコニコするでしょう。こうして、キリスト教の洗礼は、割礼に代わるもので、キリストとの結びつきにおいてなされる、手によらないものであること、また、キリストを信じたときに、罪に汚れたそれまでの自分全体を脱ぎ捨てる祝福であることがわかりましたが、さらに、キリスト教の洗礼は、別の祝福があります。

 それは、キリストが十字架で死んで、お墓に葬られたとき、罪に生きていたそれまでのわたしたちの古い自分も同時にキリストと一緒に十字架で死んで、お墓に葬られたことを象徴し、また、キリストが、キリストを遣わした天の父なる神の偉大な力によって、3日目に死者の中から復活させられたとき、同時にわたしたちも、もはや罪に生きることのない新しい自分がキリストと一緒に復活させられたことを象徴する素晴らしい祝福です。ですから、今日のわたしたちも、洗礼を受けたということは、罪に生きていた古い自分が死んで葬られ、もはや罪に生きることのない新しい自分に、神御自身の偉大な力によって復活させられたことを覚えることが大事です

12節に「洗礼によって、キリストと共に葬られ、また、キリストを死者の中から復活させた神の力を信じて、キリストと共に復活させられたのです。」といわれています。「葬る」というのは、もちろん、死んで、お葬式がなされて、お墓に葬られることを意味します。ですから、洗礼を受けてクリスチャンになるということは、それまで罪の中にむなしく生きていた自分が死んで、お葬式がなされ、お墓に葬られたことを意味します。では、それまで罪の中にむなしく生きていた自分が死んで、お葬式がなされて、お墓に葬られてどうなるのでしょう。それで終わりではありません。今度は、罪にむなしく生きることのない新しい自分によみがえらされるのです。「キリストを死者の中から復活させた神の力」とあります。これは、キリストの復活を表しています。キリストは、キリストを遣わした天の父なる神の計り知れない偉大な力によって死者の中から復活させられましたが、キリストを信じる人も、キリストを復活させた天の父なる神の偉大な力を信じ、その偉大な力によって、新しい自分に復活させられるのです。

キリスト教の洗礼が、葬りを意味するというのは、とても印象深いです。葬りというのは簡単に言えばお葬式のことです。人が死んで、お葬式がなされて、お墓に葬られることを意味します。こんなお話を聞いたことがあります。ヨーロッパの教会において、洗礼式を行うときの水を入れる器である洗礼盤は、6角形のものがあるそうです。6角形というのは何かといいますと、実は、人が亡くなったときに納められるお棺、ひつぎの形だそうです。ひつぎ、お棺に6角形のものがあるそうです。それで、6角形の形をした洗礼盤に水を入れて、洗礼式を行うことは、洗礼を受ける人のお葬式がなされることを象徴するというのです。罪の中にむなしく生きていたそれまでの自分が葬られて死んだ、そして、これを境として、今度は、もはや罪に生きることのない新しい自分によみがえったのだということを象徴しているとのお話でした。

わたしは、そのお話を聞いていて、なるほどなあと思いました。そして、同時に、わたしも、洗礼を受けたとき、それまでの罪に生きる古い自分が死んで、自分のお葬式をしたのだ、そして同時に、神御自身の偉大な力によって、わたしも、もはや罪に生きることのない新しい自分に復活させられたのだと思い、心から感謝しました。皆さんも同じなのです。皆さんも、キリストを信じて洗礼を受けたとき、それまでの罪に生きていた古い自分のお葬式がなされたのです。そして、そのときから、もはや、罪に生きることのない新しい自分に復活させられ、今も、喜んで歩んでいるのです。心から感謝できるでしょう。

 こうして、洗礼は、キリストの死にあずかって、ひとりひとりの葬りと復活、すなわち、古い自分の葬りと新しい自分の復活の祝福ということができますが、また、さらに、別の祝福もあります。洗礼は、死から命への転換の祝福です。洗礼は、真の神を知らずして罪の中に霊的に死んでいたわたしたち異邦人が、キリストと共に喜んで永遠に霊的に生きていくことへ大転換したという祝福をしるしづけるものなのです。13節がそうです。「肉に割礼を受けず」というのは、異邦人、異教の民のことです。神の民のしるしである割礼という儀式を受けなかった人々ということで、ユダヤ人以外の民や人々を表します。このコロサイの信徒への手紙が宛てられたトルコ半島の山間部のコロサイ教会の人々は、まさに、割礼を受けていなかった異邦人でした。

 「罪の中にいて死んでいたあなたがた」というのは、これも、異邦人を表す表現です。この手紙が宛てられたトルコ半島の山間部のコロサイ教会の人々は、人間の創造主なる真の神がおられることさえ知りませんでした。彼らは、神に応答することは一切しておらず、神との関係においては、死んだものでした。わたしたち日本人もそうです。わたしたち日本人も、創造主なる真の神のおられることを知らず、生まれながら、神との関係においては死んだものです。わたしたちは生まれながらの霊的死者、霊的死人です。

 そのように、コロサイ教会の人々も、もともとは、罪の中に霊的に死んでいた人々ですが、あるときに、伝道者エパフラスの福音宣教により、救い主キリストを信じて罪赦され、救われるべきことを知り、聖霊の働きを受け、回心し、神との正しい関係を回復し、キリストと共に喜んで生きる者に転換されたのです。13節で素晴らしいのは、「罪の中にいて死んでいたあなたがたを、神はキリストと共に生かしてくださったのです」とありまして、罪の中の死んでいた状態が、キリストと共に生きるという命の状態に、神によって転換されたことです。神は、霊的な死を霊的な命に転換してくださるお方です。こうして、洗礼は、死から命への転換の祝福をしるしづけます。ですから、洗礼を受けたわたしたちは、今確実に、命、新しい命、霊的命、永遠の命に歩んでいるのです。洗礼は罪の赦しと永遠の生命よりなる素晴らしい救いを確実に保証します。わたしたちの教派のすぐれた信仰基準であるウェストミンスター大教理問答167問を見ますと、わたしたちは、自分が洗礼を受けているということをいろいろなときに思い出して、自分の励ましとすべきである。特に、試みのときには、自分は事実として洗礼を受けている、だから、自分は確実に神によって救われており、神が必ず助けてくださるはずであると信頼すべきであるという意味のことが記されています。

本当にそうです。洗礼は、橋げたが立脚点となって橋を支えているように、その人の信仰を立脚点として支えてくれるとても素晴らしい祝福なのです。特に、人生の困難な時には、人の信仰をしっかり根底から支えるものとなります。成人洗礼であれ、幼児洗礼であれ、事実として洗礼を受けていることは、とても大きな祝福で、信仰という橋を支える、橋げたになります。

2.キリストによる罪の赦しは律法の責めを受けません

14節をみましょう。パウロは、ここで、キリストを信じる人は、神の律法が要求している事柄を行えなくても、律法から責められることがないことを教えています。なぜなら、人は、律法を守り行うことによって救われるのではないからです。人が救われるのは、神が遣わしてくださった救い主キリストを信じて、恵みによって救われるからです。

「規則によってわたしたちを訴えて不利に陥れていた証書」とあります。この表現で、神の律法の要求のことを表しています。「規則」というのは複数形ですが、神の律法、戒め、おきてのいろいろな要求を表しています。すなわち、神は旧約時代から、十戒をはじめとして、律法、戒め、おきてを通し、人間にいろいろな要求をしています。あれをしなさいという命令のかたちで、あるいは、これをしてはいけないという禁止のかたちで、いろいろなことを人間に要求しています。そして、守れば、救われ、永遠の生命を与えると約束していますが、しかし、守れなければ、罪を犯しているとして、神によって裁かれ、審判され、呪われ、捨てられ、永遠に滅ぼされると激しく責めるのです。

 こうして、神の律法の要求は、わたしたち人間には不利なものです。なぜなら、わたしたち人間は生まれながらの罪人で律法の要求を守ることができないからです。そこで、神は、わたしたち人間をあわれんでくださり、キリストを信じれば、律法の要求を守ることができなくても、罪を完璧に赦して救ってくださる道を開いてくださり、わたしたち人間に不利な律法の要求を、破棄し、廃止してくださったのです。ですから、人は、もはや、律法を守らないと裁かれるぞという律法の激しい責めから、解放され、自由にされました。

 パウロはこのことを、借金の証文を破棄して、無効にするたとえで印象深く述べました。「証書を破棄し」とあります。「証書」というのは、もともと、当時の借用証書、債務証明書を表します。簡単に言えば、借金の証文のことです。律法の要求を守れと、律法に激しく責められて苦しんでいる人間の状態を、多額の借金をしても、返すことができず、返せ、返せと激しく責められて苦しんでいる人間の状態にたとえています。しかし、その場合、借金の証文が破棄されたらどうなるでしょう。借金がゼロになり、借金から解放されとても自由になり、返せ、返せと激しく責められることがなく、心が平安になります。

 パウロはこれと似ているというのです。律法は要求を守れ、守らなければ、神から裁かれるぞと、わたしたち人間を激しく責めます。人間は不利です。しかし、キリストは、わたしたち人間に代わって、律法の要求をその生涯において全部守ってくださいました。また、わたしたち人間が、律法の要求に背いた罪に対する神による裁きを、十字架上でわたしたちに代わって全部負ってくださり、十字架上で律法とその要求を一緒に釘付けにして無力にし、わたしたちに対する律法の要求を取り除いてくださいました。ですから、キリストを信じる人々は、もはや、律法の要求を守らなくても、裁かれることはありませんで、平安です。律法は、クリスチャンを責めることができません。

 キリストを信じた人々の心の平安というのは、本当に素晴らしいものです。神の律法によって罪が責められないということは、もちろん、神御自身がわたしたちの罪をもはや責めないということです。何でもお見通しの神が、キリストのゆえに、わたしたちの罪をもはや責めないのです。どんな小さな罪をも見逃すことのない神御自身によって、罪が責められることのない心の平安こそ真の平安、平安の中の平安です。平安の王様です。こういう真の平安、そして、永遠に続く平安が本当にあるのです。キリストを信じる人にはだれにでも恵みとして惜しみなく与えられます。わたしたちも、この真の平安を持って心が落ちついたよい人生を歩みたいと思います。

3.キリストによる罪の赦しは悪霊の責めをまったく受けません

キリストが、十字架について、人間の罪を赦し、救いの道を開いたことは、人間の罪を神に訴えるサタンとその手下の悪霊たちに対する完全な勝利を意味します。サタンとその手下の悪霊たちは、人間が罪を犯すと、それ見ろ、人間がまた罪を犯した、だから、人間を審判して滅ぼせと、神に訴えるのですが、キリストを信じた人々の罪は、完璧に赦されているので、サタンとその手下の悪霊たちは、もはや神に訴えることができないのです。洗礼は、サタンや悪霊でさえも訴えることができないキリストによる完璧な罪の赦しの祝福をしるしづける素晴らしいものなのです。

 15節に「もろもろの支配と権威の武装を解除し、キリストの勝利の列に従えて、公然とさらしものになさいました。」とあります。これは、悪霊たちに対するキリストの勝利を、敵を打ち破り、捕虜としてとらえ、勝利の凱旋をするローマ帝国の将軍にたとえて印象深く述べています。

 1世紀の時代において、ローマ帝国の将軍が、敵と戦い、勝利し、ローマの都に凱旋行進をして入ってくるときに、勝利した将軍は、馬に引かせた当時の戦車に胸を張って立ち、市民の歓呼の声に迎えられ、堂々と行進をしてきます。将軍の後には、将軍とともに戦って勝利した兵士たちが続きますが、その後には、戦いに敗れて、武器を取り上げられ、武装解除された敵国の王や指揮官たちや兵士たちが、首や手や足をロープで数珠つなぎにつながれて、さらし者にされながら歩いて行ったのです。これにたとえて、パウロは、キリストの勝利を語っています。「もろもろの支配と権威」というのは、天使たち、御使いたちの階級、ランクのことです。天使に、いろいろな階級、ランクがあったと考えられていますが、ここでは特に、天使の中でも堕落して悪霊になった悪い天使たちのことを表しています。神に良く造られたにもかかわらず堕落した天使たちは、悪霊となりました。悪霊のかしらがサタンです。サタンとその手下の悪霊たちは何をするかといいますと、人間が罪を犯すと、神に訴え、神が人間を裁くように求めるのです。人間はまた罪を犯した、人間を裁いて滅ぼすように神に訴えるのです。

 しかし、キリストが十字架について死んで、人間の罪を赦し、救いの道を開き、キリストを信じるクリスチャンは、罪が完璧に赦されていますので、サタンとその手下の悪霊たちは、クリスチャンの罪を神に訴えることができなくなりました。そこで、パウロは、サタンと悪霊たちの敗北を、戦いで負けて、武器を取り上げられ、武装解除させられ、敗北したものとして行列に引っ張り出され、恥をさらすものにされているたとえで、印象深く述べました。

 こうして、洗礼は、キリストによる完璧な罪の赦しの祝福をしるしづけ、保証するものです。宗教改革者カルヴァンも、「ジュネーブ教会信仰問答」の洗礼のところで、「・・・洗礼において罪の赦しがわれわれに提供され、われわれはこれを受けることが確実であります」と確信をもって述べています。本当にそうです。洗礼を受けることは、その人のすべての罪がキリストによって完璧に赦され、救われたこと、そして、永遠の命を所有していることを、神ご自身と教会が認めたことを意味する素晴らしい出来事です。

キリスト教の洗礼は、人生において最も素晴らしい出来事になります。もちろん、ひとりひとりの人生には、素晴らしいことがいろいろあります。誕生すること、成人すること、結婚すること、子供が与えられること、仕事や職業が成功すること、よい家庭が形成できること、その他いろいろあるでしょう。そして、洗礼を受けることもそうです。ただし、洗礼を受けることはその他のことと質の違う霊的なことです。この世だけではなく、永遠における自分の祝福を決定する画期的な素晴らしい出来事です。洗礼は、自分の人生において、神が遣わしてくださった救い主キリストに出会い、自分の一切の罪が完璧に赦されて、救われ、永遠の生命を与えられ喜んで歩んでいく最高に素晴らしい出来事です。永遠の祝福をもたらすという意味で、人生における最高の出来事で、最大の喜びです。

結び

 以上のようにして、本日のところを見ますが、今日のわたしたちは、当時とは違いますので、割礼が必要だという人はもはやいませんが、割礼に取って代わったキリスト教洗礼の豊かで高度な深い霊的な意味をしっかり把握し、自分が、神の摂理において、キリスト教洗礼に導かれたことの大きな感謝を繰り返し覚えたいと思います。また、これからも、素晴らしいキリスト教洗礼に導かれる人々が、聖霊により起こされるように、お祈りしたいと思います。

ホーム 目次に戻る次のページ