テサロニケの信徒への手紙 二 2章
13節−17節 「信仰にしっかり立って」 聖 書 2:13 しかし、主に愛されている兄弟たち、あなたがたのことについて、わたしたちはいつも神に感謝せずにはいられません。なぜなら、あなたがたを聖なる者とする“霊”の力と、真理に対するあなたがたの信仰とによって、神はあなたがたを、救われるべき者の初穂としてお選びになったからです。14 神は、このことのために、すなわち、わたしたちの主イエス・キリストの栄光にあずからせるために、わたしたちの福音を通して、あなたがたを招かれたのです。15 ですから、兄弟たち、しっかり立って、わたしたちが説教や手紙で伝えた教えを固く守り続けなさい。16 わたしたちの主イエス・キリスト御自身、ならびに、わたしたちを愛して、永遠の慰めと確かな希望とを恵みによって与えてくださる、わたしたちの父である神が、17 どうか、あなたがたの心を励まし、また強め、いつも善い働きをし、善い言葉を語る者としてくださるように。 はじめに 今日のところは、テサロニケ教会の信者たちに対し、パウロが、彼らの救いの確かさを教えているところです。いろいろなことがあっても、彼らの救いは、永遠からの神の主権的な選びに基礎があること、それゆえ、必ず、キリストの再臨の時に、彼らの救いは栄光のうちに完成することを力強く教えて、励まし、これまたとても素晴らしいところです。今日のわたしたちにもいろいろなことが生じます。苦しいことも、つらいことも、悲しいことも生じます。でも、どんなことが生じても、わたしたちの救いは、神の永遠の御計画に基づく選びに基礎があり、キリスト再臨の世の終わりに、必ず栄光のうちに完成する絶対確実な救いであることを覚えて、心励まされ、日々、救いに喜びの中に、神を賛美しつつ歩んでいきたいと思います。 1.救いは神の永遠の選びという確実な基礎を持っています 前回2章1節から12節までを学び、テサロニケ教会の信者の中に、キリストの再臨はもう来たと触れ回る人々が出てきて、教会が混乱したことを学びました。それらの人々は、もう世の終わりが来たのだ、だから、町の人々からの圧迫と迫害はもうなくなるのだ、キリストを信じている人々はひとつに集められ、キリストと共に永遠にいることができるようにされる、うれしい、うれしいと言って、仕事を投げ捨て、熱狂し、興奮してしまいました。しかし、他の人々は、パウロから、キリスト再臨による世の終わりが来たなどということは聞いていない。これは一体、どのようなことだと、動揺したり、あわてふためき、不安と恐れを覚えました。こうして、テサロニケ教会は、混乱しました。 パウロは、コリントの町で伝道していましたが、急いで手紙を書き、再臨についての正しい教えを伝えました。キリストの再臨はいきなり直ちには生じないこと、それに先立つ出来事があること、具体的には、世の終わりには、人類の罪の力が最後的に強くなり、世界的な規模で背教が生じ、それまで神を信じていた多くの人々が神を信じなくなること、また、人類の罪の力が最後的に強くなるため、罪の権化といえる滅びの子、不法の者、反キリストといわれるひとりの人物が出現し、自らを神として世界の多くの人々を自らに従わせて、滅びに向かわせることが生じることなどを、パウロは教えました。 前回はここまで一緒に学びました。それから、パウロは、テサロニケ教会の信者たちが、町の人々からの圧迫や迫害を受けても、それに忍耐し、日々、救いの喜びの中を慰めと希望を持って歩んでいくようにとても力強く励ましました。彼らの救いは、神の主権的な永遠からの選びに基礎を置くので、確実であること、また、彼らの救いは、キリスト再臨の世の終わりに、栄光のうちに確実に完成する素晴らしいものであることを教えて、とても力強く励ましたのです。パウロは、町の人々から圧迫と迫害を受けながらも、信仰に歩んでいるテサロニケ教会の信者たちを「主に愛されている兄弟たち」と、とても優しく呼びかけています。今日のわたしたちが、この手紙の受取人であったとしても、ただ単に「兄弟たち」と呼びかけられるより、「主に愛されている兄弟たち」と呼びかけられた方がうれしいでしょう。そうだ、わたしたちは、以前と違って、今は、キリストに愛され、大切にされる者に変えられているのだと改めて思い、うれしいでしょう。 パウロは、テサロニケ教会の信者たちに優しく呼びかけてから、彼らに絶対的に確かな救いを与えてくださった神に大きな感謝をささげるのです。パウロは、「わたしたちはいつも神に感謝せずにはいられません。」とあります。これは、最大級の感謝を表す言い方です。今日のわたしたちでもそうです。あの人には感謝せずにはいられませんという言い方は、最大級で、あの人には感謝していますという言い方よりも、もっと強い言い方です。あの人のことを思うとき、いつも感謝しないでは、あの人のことを思えないのです。あの人と感謝はいつもくっついて離れません。神も似ています。神というとき、いつも、感謝なしでは神のことを思うことができないのです。パウロは何を最大級に神に感謝しているのかというと、神がテサロニケ教会の人々を救いに永遠から選んでおいてくださったことです。また、その選びのゆえ、テサロニケ教会の人々が、福音の真理を聞いて信じ、聖霊の豊かな働きを受けて罪赦され、聖霊により聖められて、素晴らしい救いに召されたことです。 13節後半に「神はあなたがたを、救われるべき者の初穂としてお選びになったからです。」とあります。これは、救いのための神の永遠からの選びを意味しています。何に選んだかというと、キリストによって救われるように選んでくださったのです。いつ選んでくださったのかというと、天地の造られる前、時間以前、すなわち、永遠から選んでくださったのです。常識を超える驚くべきことが語られています。神の主権的選びです。人間の功績は何も入っていません。その人間がよいからとか、その人間が何かよい事をするからとか、その人間に価値があるからなどということは何も入っていません。人間の側には選ばれる理由は何もありません。ただただ神の一方的な主権的な愛と恵みによる素晴らしい無条件的選びです。 こんな驚くべきものがあるのです。テサロニケ教会の信者たちは、天地万物創造以前の永遠の昔に、神の一方的な愛と恵みにより、キリストによって救われるように選ばれていたのです。「救われるべき者の初穂」とあります。初穂というのは、初めての豊かな実りという意味です。テサロニケ教会があるギリシャのマケドニア州には、このテサロニケ教会以前に、もうすでにフィリピ教会がありましたので、厳密に言えば、フィリピ教会の信者たちが、マケドニア州の最初の初穂になりますが、彼らと共に、テサロニケ教会の信者たちも、初穂と言ったのかもしれません。 今日も同じです。今、わたしたちは、救いに召され喜んで日々歩んでいます。キリストによる救いに召されることはこんなに素晴らしいものかと、その素晴らしさを日々実感しながら喜んで歩んでいます。わたしたちが救いに召されたのも、実は、わたしたちが救われるように、神によって永遠から選ばれていたからです。わたしたちの救いは、神の永遠の選びという確実な基礎を持っています。ですから、救いは、この世に何があっても崩れません。神による永遠の選びという基礎をもった救いほど強いものはありません。この世の圧迫や迫害も、神による永遠の選びという基礎に基づく確かな救いを壊すことはできません。ですから、わたしたちの救いも大丈夫です。磐石です。神による永遠の選びによる素晴らしい救いという教えが、圧迫と迫害の時代の1世紀の教会と信者たちをどれほど慰め、励まし、勇気づけたかは計り知れないものがあります。 いつの時代も同じです。今日のわたしたちも、自分の救いが、神の選びという永遠の基礎の上に盤石に成り立っているものであること、この世で何があっても、自分の救いは、崩れることがないことを、魂の深みで確信し、喜び、安らぎ、感謝しましょう。 2.救いはキリスト再臨の世の終わりに栄光のうちに確実に完成します パウロは、テサロニケ教会の信者たちの救いは、神の永遠からの主権的選びに基礎を置く絶対確実なものであるゆえ、町の人々からの圧迫や迫害を受けても、十分耐えて、日々、救いの喜びの中を歩めることを教えて励ましました。さらに、彼らが救いに召されたのは、キリスト再臨の世の終わりに、栄光のうちに確実に完成するためと教えて、励ますのです。キリストが世の終わりに栄光のうちに再臨するとき、信者もキリストの栄光にあずかって、栄光を与えられ、キリストと同じ栄光の霊の体に復活させられ、キリストと共に、また、キリストを遣わしてくださった神と共に、その時出現する栄光の神の国で、考えも及ばぬ喜びの中に、永遠に生きていく者にされ、救いが栄光のうちに確実に完成するのです。 そのためにこそ、彼らは、あるとき福音を通して、救いに招かれたのです。14節で、「神は、このことのために、すなわち、わたしたちの主イエス・キリストの栄光にあずからせるために、わたしたちの福音を通して、あなたがたを招かれたのです。」と言われているとおりです。主イエス・キリストの栄光にあずかるというのは、キリストが世の終わりに栄光のうちに再臨するとき、テサロニケ教会の信者たちも、キリストの栄光にあずかる、すなわち、栄光を与えられるのです。 栄光を与えられたテサロニケ教会の信者は、再臨のキリストと同じ栄光の体、すなわち、2度と死ぬことのない体、朽ちることのない体、霊の体、天上の体といわれる素晴らしい体に復活させられます。そして、キリストと共に、また、キリストを遣わしてくださった父なる神と共に、その時出現する栄光の神の国で、考えも及ばぬ喜びの中に、永遠に生きていくのです。そして、この救いの確実な完成のためにこそ、テサロニケ教会の信者は、福音を通して、救いに招かれたのです。それから、彼らの救いは、この世の圧迫や迫害に耐え、世の終わりに、再臨のキリストの栄光にあずかって、確実に完成するのです。ですから、町の人々からの圧迫や迫害は織り込み済みです。圧迫や迫害に耐え、信仰をまっとうして、世の終わりにキリストの栄光にあずかって救いが確実に完成するのです。ですから、忍耐できるのです。素晴らしいものを受けるためには忍耐が必要なのです。また、忍耐ができるのです。 考えてみますと、1世紀の信者は、本当に忍耐を必要としました。キリスト教は始まったばかりです。目に見えない真の神を拝むので、どこででも圧迫され迫害されました。そのため必要なのは、忍耐でした。そこで新約聖書を見ますと、忍耐およびそれに準じる言葉がたくさん出てきます。「忍耐」という言葉は29回、「耐える」という言葉は15回、「耐え忍ぶ」という言葉は6回、「忍ぶ」という言葉は20回出てきます。合計しますと、「忍耐」あるいはそれに準じる言葉は、70回ほど出てきます。多いです。「神の御心を行って約束されたものを受けるためには、忍耐が必要なのです。」とヘブライ人への手紙10章36節のように、端的に、「忍耐」を勧めている御言葉もあります。 3.信仰にしっかり立ち伝えられた教えを固く守って祝福を受ける 以上のようにして、パウロは、テサロニケ教会の信者たちの救いは、過去にさかのぼれば、永遠の昔から、神の主権的な選びに基礎を置く絶対確実なものであること、将来に目を向ければ、彼らの救いは、世の終わりに、再臨のキリストの栄光にあずかり、キリストと同じ霊の体に復活させられて、救いが完成するゆえに絶対確実であることを教えて、とても力強く励ましました。では、町の人々からの圧迫と迫害のある今はどのようにするのでしょう。すると、以前に、パウロとシルワノとテモテが、テサロニケにいて、彼らに説教で伝えた教え、また、パウロたちが、テサロニケの町を離れて、北の方へ4百キロも離れたコリントへ行ってから、書き送ってくれた手紙で伝えられた教えを、信仰にしっかり立って、固く守り続けて歩むことです。 15節に「説教や手紙で伝えた教え」とあります。「説教」というのは、パウロとシルワノとテモテの3人のキリスト教伝道者たちが、テサロニケの町にやって来て、説教した福音の教えのことです。「手紙」というのは3人のキリスト教伝道者たちが、テサロニケの町を離れて、コリントへ行ってから、テサロニケ教会に書き送ってくれた手紙のことで、具体的には、テサロニケの信徒への手紙一のことです。信仰の権威ある規範は、パウロをはじめとする指導者たちの説教や手紙で伝えられた教えです。テサロニケ教会の信者たちは、町の人々からの圧迫と迫害を受けていました。しかし、そういう状況の中にあっても、パウロをはじめとする指導者たちの説教や手紙で伝えられた教えを忠実に守って、特に、キリストの再臨についての正しい教えをよく守って、救いに喜びの中に歩むのです。 今日も同じです。わたしたち教会と信者が、信仰にしっかり立って、固く守り続けて、豊かな祝福を受けて歩む、信仰の権威ある基準は、パウロをはじめとする指導者たちの説教や手紙で伝えられた教えで、具体的には聖書の教えになります。わたしたちも、日々、聖書に親しみ、聖書の教えを心に留め、その教えを忠実に守って豊かな祝福を受けつつ歩みたいと思います。 特に、人々の心が荒廃している今の時代、ひとりひとりが、しっかり信仰に立って、聖書を自分自身の目で読んで、自分自身の心に聖書の教えを豊かに蓄えていくことが大切です。自分の心に蓄えられた聖書の豊かな教えは、ひとりひとりに力を与えたり、励ましを与えたり、慰めを与えたり、勇気を与えたり、知恵を与えたり、決断を与えたり、忍耐を与えたり、希望を与えたり、セルフコントロール、自己抑制を与えます。人生と生活において、その時その時に必要なものは何でも惜しみなく与えるのです。まるで泉から水がボコボコ吹き出すように、人を真に生かす教えが、何でも、聖書から出てきます。わたしたちは、週の最初の日は、共に礼拝において、聖書とその教えに親しみますが、ウイークデーは、家庭において、また、ひとりひとりが、意識して、自分の目で聖書を読んで、お祈りするようにしましょう。 パウロをはじめとする神から立てられた指導者たちが説教と手紙で伝えた信仰の権威ある教えは、今日、聖書の教えです。聖書に親しむことによって、わたしたちは、聖書の教えを、自分の中心である心に、豊かに蓄え、自分を真に生かす力にしましょう。単に、自分は聖書を持っているというのではなく、実際の力となるようにしましょう。 4.パウロはキリストと父なる神による励ましを祈りました パウロは、圧迫と迫害の中で歩みをしているテサロニケ教会の信者たちの救いは、神の永遠の選びに基礎を置く確実なものであること、また、世の終わりには、栄光のうちに完成する素晴らしいものであることを教え、その救いを保つため、パウロたちが説教や手紙で伝えた福音の教えを固く守り続けるように勧めました。そして、今度は、キリスト御自身と父なる神が、彼らの心を励まして、霊的に強め、彼らが、テサロニケの町で、これからも、神の御心にかなうよい行いをし、よい言葉を語って、信仰の証をしながら歩めるように祈りました。 特に、テサロニケ教会の信者たちの救いは、父なる神の愛による永遠の昔からの主権的選びに基づく絶対確実なもので、その救いは、テサロニケ教会の信者たちが福音を通して救いに招かれたことにおいて歴史の中で確実に実現したこと、将来において、彼らの救いは、世の終わりの終末のとき、キリストの栄光にあずかって、確実に完成するという永遠の慰めまた確かな希望が、テサロニケ教会の信者に与えられていることを、パウロは強調しています。このような永遠の慰めと確かな希望が、恵みとして与えられているのですから、テサロニケ教会の信者たちは、心励まされ、霊的に強められ、テサロニケの町において、信仰の証となる「善い働き」、善い行いをし、「善い言葉」を語って歩んでいくことができます。 16節に「永遠の慰めと確かな希望」とあります。これは、13節と14節でいわれたことがらで、テサロニケ教会の信者たちの救いは、父なる神の愛による永遠の昔からの主権的選びに基づく絶対確実なもので、その救いは、テサロニケ教会の信者たちが福音を通して救いに招かれたことにおいて歴史の中で確実に実現したこと、そして、将来において、彼らの救いは、世の終わりの終末のとき、キリストの栄光にあずかって、確実に完成することが、「永遠の慰めと確かな希望」といわれています。救いに永遠から選ばれていたこと、実際に、福音を通して救いに招かれたこと、将来救いが栄光のうちに完成することは、信者にとって、永遠的な慰め、励ましになりますので、「永遠の慰め」と呼ばれます。同時に、どんなに今圧迫と迫害があっても、世の終わりに、栄光のうちに救いは確実に完成するので、「確かな希望」と呼ばれます。 本当にそうです。キリストによる救いはむなしいものではありません。とても確実なものです。何が確実と言って、キリストによる救いほど確実なものはこの世界にありません。キリストによる救いは、昨日今日の思いつきで、神があわてて計画したものではありません。全知全能の主権者なる神が、天地万物創造以前の永遠の昔に、わたしたちを愛して、わたしたちが、御計画によりキリストによって救われるように選び、定め、予定しておいてくださったものです。その救いは、わたしたちが伝えられた福音を信じたとき、歴史の中で確実に実現しました。そして、わたしたちのその救いは、この世のどんなことをも乗り越え、世の終わりに、再臨されるキリストの栄光にあずかって、栄光のうちに完成します。これは絶対確実なものです。 罪に染まったこの世界とこの世界にあるものは、そのとき、すべてがガラガラ崩れ去ります。しかし、全知全能の主権者なる神の御計画に基づく救いは、完成し、わたしたち信者は、栄光の神の国において、キリストと神との永遠の愛の交わりに喜び生きていくのです。こうして、救いと永遠の命と神の国はついに完成します。ですから、キリストによる救いは絶対的に確実なものです。わたしたちは、安心して、喜びをもって、希望を持って、救いの中に、日々生きていくことができます。わたしたちは、これからも、絶対的に確実なキリストによる救いの中を喜んで、神を賛美しながら歩んでいきましょう。 結び 以上のようにして、テサロニケの信徒への手紙を見ます。今日の信者であるわたしたちも、信仰にしっかり立って、聖書の教えを固く守り続け、確実で豊かな素晴らしい救いの中を、日々、生ける神を賛美しながら一緒に歩んでいきましょう。 |