ヨハネによる福音書 1章 

1章43節―51節「来て、見なさい」

  聖 書

43その翌日、イエスは、ガリラヤへ行こうとしたときに、フィリポに出会って、「わたしに従いなさい」と言われた。44 フィリポは、アンデレとペトロの町、ベトサイダの出身であった。45 フィリポはナタナエルに出会って言った。「わたしたちは、モーセが律法に記し、預言者たちも書いている方に出会った。それはナザレの人で、ヨセフの子イエスだ。」46 するとナタナエルが、「ナザレから何か良いものが出るだろうか」と言ったので、フィリポは、「来て、見なさい」と言った。47 イエスは、ナタナエルが御自分の方へ来るのを見て、彼のことをこう言われた。「見なさい。まことのイスラエル人だ。この人には偽りがない。」48 ナタナエルが、「どうしてわたしを知っておられるのですか」と言うと、イエスは答えて、「わたしは、あなたがフィリポから話しかけられる前に、いちじくの木の下にいるのを見た」と言われた。49 ナタナエルは答えた。「ラビ、あなたは神の子です。あなたはイスラエルの王です。」50 イエスは答えて言われた。「いちじくの木の下にあなたがいるのを見たと言ったので、信じるのか。もっと偉大なことをあなたは見ることになる。」51 更に言われた。「はっきり言っておく。天が開け、神の天使たちが人の子の上に昇り降りするのを、あなたがたは見ることになる。」

はじめに

本日のお話は、ナタナエルの回心についてです。ナタナエルは、イエス様のことを、いきなり、神の子にして救い主と信じて、弟子になったわけではありません。むしろ、最初は、イエス様が救い主であると聞いても、それは、あり得ないと否定したほどです。ところが、それにもかかわらず、最後には、イエス様を神の子と心から信じ、告白して、弟子となることができました。こういうことは今日もいくらでもあるでしょう。そこで、本日は、ナタナエルという人が、回心し、イエス様の弟子とされたことについてお話しをします。

1. ナタナエルの回心のために先に回心した友人が用いられました

ナタナエルの回心のために、先に回心した友人が用いられました。人が、回心して、イエス様の弟子とされる方法はいろいろですが、ナタナエルが、回心して、弟子となるのには、先に、イエス様を信じて、回心し、弟子となっていた仲の良い友達に勧められるという方法でした。今日でも、友達に勧められ、教会に行くようになり、クリスチャンになるということはいくらでもあるでしょう。ナタナエルの場合も、友達に勧められるという方法でした。

 ナタナエルの回心のために用いられた友人はだれだったでしょう。それは、フィリポという友達でした。では、そのフィリポという友達は、どんな人だったのでしょう。すると、聖書は、ナタナエルの回心のために用いられたフィリポについて、2、3のことをごく簡単に記しています。今日のところに、フィリポという名前が5回出てきます。

わたしたちが中学や高校で、世界史、ヨーロッパの歴史を学んだとき、フィリップという名前の王様や人物が出てきましたが、フィリップという名前は、聖書のフィリポというこの人物の名前から来た名前です。そして、フィリポという名前のもともとの意味は、「馬が好き」という意味の名前です。どうしてそんな名前が付いていたのかと思うのですけれども、先祖代々、馬に関する仕事をしていたのかもしれませんが、詳しいことはわかりません。ちなみに、ナタナエルという名前は、神の賜物という意味です。

 ナタナエルに信仰を勧めたフィリポは、イエス様が、イスラエル中央部のユダヤ地方から、イスラエル北部のガリラヤ地方へ帰ろうとしているときに、出会って、弟子とされた人です。また、このフィリポの出身地は、すでにイエス様の弟子とされていたシモン・ペトロとアンデレの兄弟と同じく、ガリラヤ地方のベトサイダという町でした。
 44節を見ますと、「フィリポは、アンデレとペトロの町、ベトサイダの出身であった」と記していますが、どうして、出身地をわざわざ記したのかと思うのです。すると、それは、もちろん、事実であったからですが、もう1つの豊かな意味があるかもしれません。

 実は、イスラエル北部のガリラヤ地方のベトサイダという町は、聖書の中では、イエス様によって、後に、審判が予告される町として知られています。ルカによる福音書10章13節を見ますと、「コラジン、お前は不幸だ。ベトサイダ、お前は不幸だ。お前たちのところでなされた奇跡がティルスやシドンで行われていれば、これらの町はとうの昔に粗布をまとい、灰の中に座って悔い改めたにちがいない」とあります。

 その意味は、ベトサイダの町において、イエス様は、救いについての説教と奇跡も何度も行い、御自分が、約束の救い主であることを明白にしたのに、ベトサイダ町の人々は、イエス様を拒否します。そこで、イエス様も、不信仰のベトサイダの町にやがて神の裁きが下ることを予告せざるを得なくなります。実際、マタイ・マルコ・ルカ・ヨハネの4つの福音書がどれも落とさずに記しているあの五千人給食の大奇跡もベトサイダの町外れの丘の上で行なわれるのです。

 そのように、後に、不信仰のため、神の裁きを予告される、そのベトサイダの町からも、実は、何と、イエス様の弟子とされる人が3人も起こされた、それが、アンデレとシモン・ペトロとこのフィリポであり、これは、イエス様による大きな恵みであるということを言うために、44節で「フィリポは、アンデレとペトロの町、ベトサイダの出身であった」と、わざわざ出身地を記したのかもしれません。
 こうして、ナタナエルの回心のために、先に回心していたフィリポが用いられたのです。そのため、ナタナエルの回心を語るためには、そのために用いられたフィリポのことをまず最初に語るのです。フィリポのことをまず最初に語らなければナタナエルの回心は語れないのです。2人は恵みの鎖によって結ばれているのです。これはすばらしいことです。
 このことは今日も当てはまります。先に、回心したわたしたちが、他の人の回心のために用いられます。他の人が回心し、永遠の生命の道を歩むことに、わたしたちが用いられるということは、どんなにすばらしいことでしょう。

2. ナタナエルの回心には心の段階がありました

ナタナエルが回心して、イエス様の弟子となり、従うのに、心の段階がありました。ナタナエルは、フィリポから個人伝道されたとき、すぐに、受け入れたのではありません。逆に、ナザレ村のイエス様が約束の救い主であることは、あり得ないことだと、初めは否定しました。しかし、いくつかの心の段階を経て、最後には、イエス様に対し、「あなたは神の子です」と確信を持って告白し、従い、弟子になることができました。今日でも似ています。初めは、とても信じられないと思うでしょう。しかし、恵みによって、いくつかの心の段階を経て、最後には、確信を持って、信じて従うことができるように変えられるのです。45節から49節がそうです。

 ナタナエルの回心には、心の段階がいくつあったでしょう。3段階ありました。第1段階はなんでしょう。それは、フィリポによる個人伝道です。イエス様に出会って弟子とされたフィリポは、仲の良い友達のナタナエルに出会ったときに、イエス様こそ、旧約聖書が約束していた救い主メシアであると、あかしをし、君も信じないかと個人伝道をしました。しかし、ナタナエルは、メシアが、ガリラヤのナザレから出るはずはないとすぐに否定しました。これが第1段階でした。

 45節に「わたしたちは、モーセが律法に記し、預言者たちも書いている方に出会った。それはナザレの人で、ヨセフの子イエスだ」とあります。この表現で、旧約聖書全体が約束していた救い主を表します。旧約聖書の内容は、出エジプトの指導者の、モーセが、神の御心として語った戒めである律法および預言者たちが、神の御心として語った教えで成り立っているということができます。そこで、「モーセが律法に記し、預言者たちも書いている方」というのは、旧約聖書全体が約束していた救い主メシアを表しています。

 また、「ナザレの人で、ヨセフの子イエスだ」とあります。この表現は、イエス様がイスラエル北部のガリラヤ地方のナザレ村出身であったことを表しています。「ヨセフの子イエス」というのは、人々からは、イエス様は大工ヨセフの息子と言われていたことを表しています。そこで、フィリポは、アンデレやペトロと同じく、イエス様を旧約聖書全体が約束していた救い主と確信し、ナタナエルに個人伝道し、君も信じて、従ったらどうかと勧めたのです。

 すると、ナタナエルは、即座に否定しました。46節に「ナザレから何か良いものが出るだろうか」とあります。この表現は、イスラエル北部のガリラヤ地方のナザレ村出身のイエスが、約束の救い主であるはずはないという意味です。ナタナエルは、旧約聖書によく通じていた人でした。そのため、約束のメシアは、イスラエル中央部のベツレヘムから出てくることを知っていましたので、イスラエル北部のガリラヤ地方のナザレ村出身のイエスが、メシアであるはずはないとすぐに断言したのです。ナタナエルは、イエス様が、ナザレ村に住んでいても、生まれたのはベツレヘムであるということを、まだ知らなかったのです。また、そのことは、フィリポ自身もまだ知らなかったと思われます。そのためフィリポは、適切な答えができなかったのでしょう。そこで、フィリポは、イエス様に直接会ってお話をしてもらうのがベストと考え、「来て、見みなさい」と言って、ナタナエルをイエス様のところに連れていったのです。これが第1段階です。

 第2段階はなんでしょう。ナタナエルがフィリポに連れられ、イエス様のところに行ったとき、ナタナエルは、イエス様の言葉に驚き、心の目が開かれ始めました。イエス様は、ナタナエルが自分のところに来るのを見たとき、「見なさい。まことのイスラエル人だ。この人には偽りがない」と言いました。この表現は、ナタナエルは、真実な人であるという称賛の意味です。ナタナエルは、イスラエル北部のガリラヤ地方のナザレ村から、メシアが出るはずはない」とフィリポに語ったわけですが、それは、旧約聖書にそのように書いてないからでした。旧約聖書にはメシアは、ベツレヘムから出ると書いてあることを、ナタナエルは、正直にまじめに真実に信じていたからです。イスラエルの民は、本来、すべての人が、旧約聖書に書いてあることを、そのまま正直にまじめに真実に信じるべきです。

 当時のイスラエルの宗教の指導者であった律法学者やファリサイ派は、旧約聖書の教えから外れ、律法主義を人々に教え、外側の行為だけをよく見せる偽り、すなわち、偽善に陥り、イスラエルの民に悪い影響を与えていました。しかし、1世紀の偽善のはびこっていたイスラエル社会において、このナタナエルは、旧約聖書の教え通りのことを、正直にまじめに真実に受け入れ、旧約聖書の教えと違えば、それをすぐに拒否するという本来のイスラエルの人の真実さを持っていました。

そこで、イエス様は、ナタナエルの偽りのない真実さを認め、称賛したのですが、それには、ナタナエルの方がびっくりしました。何故かというと、イスラエル北部のガリラヤ地方のナザレ村から、メシアが出るはずはないということは、イエス様のところにやってくる前にフィリポと2人だけに話していたことなのに、それをイエス様が知っていたからです。そこで、ナタナエルは、驚き、心の目が開かれ始めました。

 48節で、ナタナエルは「どうしてわたしを知っておられるのですか」と言いましたが、これは、大きな驚きを表しています。ここに来る前に、フィリポだけに話したことを、どうして、あなたは知っているのですかという驚きの意味です。ナタナエルの心の目が開かれ始めたことを表しています。これが、第2段階です。

 第3段階はなんでしょう。すると、イエス様の言われたことにより、ナタナエルは、さらに驚き、心の目が十分開かれ、イエス様が単なる人ではなく、神の子であることを確信できた段階です。ナタナエルは、ここに来る前に、友人のフィリポと話した、その話の内容を、イエス様が全部知っていたことに、とても驚きましたが、さらに、イエス様が、わたしは、あなたが、友人のフィリポと出会って話をする前に、何をしていたかまで知っている、あなたは、暑さを遮るいちじくの木陰で、神にお祈りしていたでしょうと言われたときには、ほんとうにびっくりし、率直に、イエス様は、単なる人ではなく、自分のことを何でもご存知の偉大な神の子であると十分に確信することができました。

 48節に、「いちじくの木の下にいるのを見た」とあります。これは、いちじくの木陰で、神について瞑想したり、お祈りしたり、旧約聖書の律法の勉強したりすることを意味します。今日の言葉に直せば、涼しいいちじくの木陰でデボーションをしたわけです。静思の時をもっていたわけです。ナタナエルは、友人のフィリポに出会って話をする前には、いちじくの木陰でデボーションをしていたのですが、イエス様は、そのことまでも知っていました。

 ナタナエルは、本当に驚いたことでしょう。なお、「ラビ」というのは、宗教の教師に対する尊敬の呼び方です。「イスラエルの王」というのは、メシアの別の言い方です。メシアは、神から遣わされ、神の民イスラエルを治めるお方ですので、「イスラエルの王」と呼ばれますが、ここで一番大切なのは、ナタナエルが、「あなたは神の子です」という信仰告白に達したことです。

 こうして、ナタナエルは、いくつかの心の段階を経て、心の目が開かれ、最後には神の子であることを、確信を持って告白し、従う者に変えられましたが、これは恵みです。そして、このパターンは、いつの時代でも当てはまるものです。今日でもそうです。教会に来て、一回、お話しを聞いて、イエス様を神の子と確信できる人は、ほとんどいないでしょう。最初は、むしろ、反発や反感を覚えるかもしれません。しかし、心の段階をいくつも経て、最後は、「イエス様、あなたは神の子です」と確信を持って告白できるように、恵みによって、聖霊によって変えられていくのです。ですから、最初一回聞いて信じなかったからもうだめということは全くありません。そこで、聖書、ヨハネによる福音書は、読者も、ナタナエルと同じように、イエス様を神の子と告白し、イエス様に従う人生を歩むように、勧めているのです。

 ヨハネによる福音書は、人々が、イエス様を神の子と信じるように教えているのに、イエス様を神の子でなく、あくまで人間として見るように教える人々がいつの時代もいるものです。今日でもいます。わたしは、つい先日読んだ一冊の本を思い出します。

 その本は、「イエス・キリスト 失われた物語 聖書が書かなかった生と死の真実」というタイトルです。ヨーロッパのオーストリアのロイターという人が書いたものです。新聞で年末と新年に2度も宣伝していましたので、読んでみました。では、その本は、イエス様をどのように教えているかと言いますと、ローマの圧制に立ち向かう若き革命家として教えているのです。イエス様は、マリアと奴隷の間に生まれた子供で、ヘロデ王から逃げるためエジプトに行ったが、エジプトで成長し、やがてギリシャへ行き、その後、地中海世界、インド、ポリネシア、南北アメリカに足を延ばし、いろいろな経験を積み、30歳ぐらいのときに、イスラエルに帰ってきて、仲間を募って、革命運動を始めたというような破天荒なものです。

 その本は、イエス様を神の子として教えることは、誤りであるというのですが、これは、聖書、ヨハネによる福音書が、読者に教えようしていることと全く逆です。これでは、人は救われませんし、祝福も受けられません。わたしたちは、イエス様を単なる人間と見る教えに影響されてはなりません。聖書、ヨハネによる福音書に固く立ち、ナタナエルと同じように、心の目を開かれ、「あなたは神の子です」と確信を持って告白し、何物にもまさる救いを自分のものにしなければなりません。

3. イエス様は天の神と地上の人間をしっかりつないでくださいました

イエス様は、天にはしご、あるいは階段をかけ、天の神と地上の人間をしっかりつなげてくださいました。50節と51節がそうです。ナタナエルは、イエス様が、自分のことを何でも知っていることに、神の子としての偉大さを強く感じ、告白しましたが、イエス様の神の子としての偉大さは、それだけではありません。では、イエス様の神の子としての偉大さは、どこに、最もすばらしく現れているでしょう。すると、それは、イエス様の出現により、天の神と地上の人間をつなげ、地上の人間が天の神との親しい交流の中に、豊かな祝福を一杯受けながら喜んで生きて行くことができるようにしてくださったことです。一言でいえば、人間の救いと祝福のために天にはしごあるいは階段をかけ、天の神と地上の人間をしっかりつないでくださったことです。

50節で「もっと偉大なことをあなたは見ることになる」とあります。「もっと偉大なこと」というのは、なんでしょう。それは、イエス様が、地上の人間を天の神につなげ、地上の人間が天の神との親しい交流の中に生きて行くことができるようにしてくださったことです。

 そのことを、イエス様は、旧約聖書・創世記28章に記されている、イスラエルの先祖ヤコブが夢の中で見た、天と地をつなぐはしごあるいは階段を引き合いに出し、教えました。51節に「天が開け、神の天使たちが人の子の上に昇り降りするのを、あなたがたを見ることになる」とあります。

「天が開け」の「天」いうのは、祝福の神がおられるところですが、神の子のイエス様が地上に出現したことにより、それまで閉じられていた天がパカっと開かれた、それ以来、ずーっと開かれたままになっているというとてもすばらしい意味です。もちろん、今も、開かれたままです。「人の子」というのは、救い主メシアを表す別の言い方です。特に、主権を持った偉大な救い主を表す称号です。では、それまで、閉じられていた祝福の神のいます天が、開け、天の神と地上のイエス様のところを、天使たちが昇り降りするというのは、どんなことかと言いますと、今や、イエス様によって、天と地が完全につながったことを意味するのです。神と罪人が完全につながったことを意味します。

はしごあるいは階段というものは、とても便利なものです。はしごをかければ、高いところにもドンドン上っていくことができます。教会の屋根でもそうです。そのままでは、とても屋根には上れませんが、はしごをかければ、上れます。以前に、屋根の修理のため、工務店の人が来て、はしごをかけ、教会の屋根に上りましたので、わたしも真似して上りました。そして、屋根に上って、立ってみたら、あまりにも高くて、怖くなり足が震えてきまして、屋根の上で動けなくなってしまいました。やっとの思いで、降りてきました。

しかし、どんなに、人間が、高いはしごあるいは高い階段を作ったとしても、神のおられる天にまで届くことはできません。でも、神の子のイエス様は、御自分の出現により、天の神にまで届くはしごあるいは階段をかけてくださいました。それゆえに、天の神と地上の人間は、完全につながることができました。地上の人間は罪人であっても、神の子のイエス様がかけてくださった目に見えないはしごあるいは目に見えない階段により、今や、天の神とつながり、親しく交流し、祝福を一杯受けながら喜んで真の人生を生きられるようになりました。

これは、本当にすばらしいことであり、イエス様が神の子であればこそできたことでした。神の子のイエス様は、罪人であるわたしたちの祝福のため、何と、天の父なる神に届くはしごあるいは階段をかけてくださったのです。ナタナエルは、このことを、後に見る、すなわち、後に、目で見るようにはっきり知ることになります。

結び 

以上のようにして本日のところを見ます。天の神と地上のわたしたちを完璧につなげ、天の神の豊かな祝福の中に喜んで生きることができるようにしてくださったイエス様に対し「あなたは神の子です」と確信と感謝をもって告白しながら歩んでいきましょう。聖霊が、わたしたち一人ひとりの心にいっそう働いて、イエス様に対する信仰と確信を強めてくださるように祈りましょう。

ホーム 目次に戻る次のページ