「岡山便り」第41号 2012年11月3日更新
第10冊目の自費出版の準備開始
震災からの復興と原発事故関係の復旧のため、続けてお祈りしています。また、ボランテア活動に励ましをお祈りしています。
10月は、我が家の付近のきれいなコスモスと金木犀(きんもくせい)を楽しみました。我が家の付近には、いろいろなところに、コスモスが咲いていて、とてもきれいです。花は、白、また、薄いピンク、紫に近い濃いピンクなどがあって、目にとてもきれいで、毎日楽しんでいます。
また、金木犀(きんもくせい)も、あちこちに、金色の小さな花をたくさんつけて、そばを通ると、とてもよい香りがします。折々に、自転車を止めて、金木犀(きんもくせい)の香りを胸一杯に吸い込んで、楽しんでいます。
とはいえ、11月に入り、さすがに寒くなってきました。岡山では、数日前から、風が冷たくなりました。ある朝起きて、外に出たときに、風が冷たく、完全に冬型の気候に変ったことを感じました。暖房も、朝晩使い始めました。
街の中では、早くも、クリスマスを感じさせる気配が出てきました。クリスマス・イルミネーションの準備をしているのを見ました。また、さらに、クリスマスを通り越して、あるデパートでは、お正月のおせち料理の注文を受け付け始めました。
わたしも、家内も、元気に暮らしています。わたしは、毎年受けているのですが、市の健康診断とわたしが加入している団体のメタボ検診を受けていますが、結果が送られてきました。特に、悪いところはないのですが、いわゆる悪玉コルステロールが少し多いので、注意するようにと言われています。
よくなった点もあります。昨年まで、腹囲は、86センチもあり、体重も76キロあり、メタボですねと言われていましたが、今回の検査で、腹囲は82センチ、体重は62・5キロとなり、メタボでなくなり、喜んでいます。今位の体重ですと、体が軽く動き易く感じます。
今、わたしは、ホームページ「佐々木稔 キリスト教全集 説教と神学」上において、27冊目の著作を執筆・掲載していますが、その中の「ウェストミンスター信仰告白の研究」を第9冊目の自費出版として、40冊印刷・製本し、各所に寄贈できて、喜んでいます。改革派神学校図書館、改革派研修所(東京と東北)、そして、関係の先生方に寄贈させていただきました。ウェストミンスター信仰基準の研究書は、日本語のものは意外と少ないので、昨年の自費出版した「ウェストミンスター信仰告白の解説」と共に、必ず、役に立つと確信しています。できることなら、これらの2冊は、改革派の各教会、また、ウェストミンスター信仰基準の受け入れを誓約している教師・長老・執事の方々全員に寄贈したいのですが、そこまでは、いろいろ、難しいので、寄贈できなかった方々には、ホームページ上で、あるいは、ホームページからプリントアウトして、あるいは、神学校図書館と研修所への寄贈した本で、読んでいただければうれしいです。
なお、改革派以外にも、東京神学大学図書館、日本キリスト教会神学校図書館、東京基督教大学図書館にも、前回同様に寄贈させていただきました。
また、ベルクーワの「教義学研究シリーズ」(全14巻)の紹介・解説は、目下、第11巻目の「キリストの人格」の紹介・解説をしています。内容は、非常に高度で、濃厚な議論が続きますが、12章「非人格的人間性」の紹介・解説が終わり、最終章の第13章「知られないキリスト」(Christ
Incognito?)の紹介・解説に入りました。
ベルクーワの「キリストの人格」は、名著、傑作であると思います。わたしは、全14巻のうち、これまで11巻の紹介・解説してきましたが、この「キリストの人格」が、わたしにとって、最も衝撃的で、最も強烈なインパクトがあり、キリストの二性一人格の教理の根本的重要性がとてもよくわかりました。
ところで、第9冊目の自費出版が終わったので、今度は、第10冊目の自費出版の準備に入ります。第10冊目の自費出版は、「改革派神学」です。ホームページ上に、すでに掲載されているものだけでなく、わたしの手元にある手書きの原稿も、パソコンで起こして入れます。また、教理的説教も入るので、相当分厚くなると思っています。時間も結構かかることでしょう。1年位かかることでしょうが、これも、また、塵も積もれば山となる仕方で行っていくつもりです。
クリスマスを目指して、救いの喜びに中に日々歩んで行きたいと思います。
(次回「岡山便り」は、12月5日更新予定)
|