岡山だより 

バックナンバー

第1号       第2号      第3号      第4号     第5号       第6号    第7号   第8号    第9号    第10号 

第11号

第12号
第13号 第14号 第15号 第16号    第17号    第18号    第19号    第20号
 
第21号
   第22号    第23号    第24号    第25号    第26号    第27号    第28号    第29号    第30号
 第31号    第32号    第33号    第34号    第35号    第36号    第37号    第38号    第39号   第40号
 第41号                                    

 

             

       「岡山便り」第42号 2012年12月6日更新

         
      「教義学研究シリーズ」(全14巻)の第11巻の紹介・解説開始     


 震災からの復興と原発事故関係の復旧のため、続けてお祈りしています。また、ボランテア活動に励ましをお祈りしています。
 岡山では、11月末から、かなり冷え込むようになり、12月になると、一層、寒さが厳しくなってきました。特に、明け方の冷え込みは、厳しくなりましたので、わたしは、防寒対策をしっかりして、風邪を引かないように注意して、日々暮らしています。この冬は、例年より、少し寒くなるとの長期予報です。あるときまでは、この冬は、例年より、少し暖かくなる、暖冬と長期予報を出していましたが、変更になったようです。
 最近、近所で目立つのは、赤い南天です。寒くなるにしたがって、南天の赤さが、ますます目に鮮やかになってきて、とてもきれいです。寒くなって、葉が落ちて枯れる植物もあれば、南天にように、寒いときにこそ、自らの命を最も鮮やかに輝かせる植物もあり、創造主の多種多様な知恵の素晴らしさを見る思いがします。
 12月となり、待降節に入り、クリスマスを目指して歩んでいますが、岡山に来てから、早いもので、4回目のクリスマスを迎えます。わたしは、19歳のときに、信仰をもちましたので、生涯においては、49回目のクリスマスになります。でも、不思議なもので、何回、クリスマスを迎えようと、心は、その都度、喜びで満ちあふれます。今年も、小会からの依頼で、クリスマス礼拝説教とキャンドルサービス説教の奉仕をしますので、今、準備中です。クリスマスが伝道の時として用いられ、新しい人が一人でも来れば、うれしいです。
 8月15日付けで自費出版した「ウェストミンスター信仰告白の研究」を関係各所、また、関係する方々に寄贈することも一段落して、うれしく思っています。前回の「ウェストミンスター信仰告白の解説」と同様、改革派以外にも、東京神学大学図書館、日本キリスト教会神学校図書館、東京基督教大学図書館にも寄贈させていただきました。
 「ウェストミンスター信仰告白の研究」が一段落したので、今度は、ホームページ上の「改革派神学」の自費出版の準備を始めました。目下、原稿の整理を行っていますが、分量が多いので、時間がかかるでしょう。少しづつ仕上げていきたいと思っています。
 なお、ベルクーワ先生の「教義学研究シリーズ」(全14巻)の紹介・解説は、目下、第11巻目の「キリストのみわざ」に入りました。後、残されているものは、「教会」、「礼典」で、3巻です。完成も、少し見えてきたという感じで、とてもうれしく励みになっています。ベルクーワ先生の「教義学研究シリーズ」(全14巻)の内容が、日本語で読めるようになれば、いろいろな意味で、とても役に立つでしょう。塵も積もれば山となるで、行っていきたいと思います。
 さあ、寒さの中にあっても、クリスマスを目指して、喜んで歩んで行こう。

          (次回「岡山便り」更新は、2013年1月5日予定)

          


ホーム