岡山だより 

バックナンバー

第1号       第2号      第3号      第4号     第5号       第6号    第7号   第8号    第9号    第10号 

第11号

第12号
第13号 第14号 第15号 第16号    第17号    第18号    第19号    第20号
 
第21号
   第22号    第23号    第24号    第25号    第26号    第27号    第28号    第29号    第30号
 第31号    第32号    第33号    第34号    第35号    第36号    第37号    第38号    第39号   第40号
 第41号    第42号    第43号    第44号    第45号    第46号    第47号    第48号    第49号    第50号
 第51号    第52号    第54号    第55号    第56号    第57号    第58号    第59号    第60号    第61号
 第62号    第63号    第64号    第65号    第66号    第67号    第68号    第69号    第70号    第71号
 第72号    第73号    第74号    第75号    第76号    第77号    第78号    第79号    第80号    第81号
 第82号    第83号    第84号    第85号    第86号    第87号    第88号    第89号    第90号    第91号
 第92号    第93号    第94号    第95号    第96号    第97号    第98号    第99号    第100号    第101号
 第102号    第103号    第104号    第105号   第106号    第107号    第108号    第109号   第 110号    第111号
 第112号    第113号    第114号    第115号   第116号    第117号    第118号    第119号    第120号    第121号
 第122号    第123号    第124号    第125号   第126号    第127号    第128号    第129号    第130号    第131号
 第132号    第133号    第134号    第135号   第136号   第137号  第138号    第139号    第140号    第141号
 第142号    第143号    第144号    第145号    第146号    第147号    第148号    第149号    第150号    第151号
 第152号    第153号    第154号    第155号    第156号    第157号                

 

                  

      「岡山便り」第158号

                           「日日草のその後」

 

 9月になりましたが、今年の夏は暑かったですね。体感で、わたしの人生において、最も暑く感じた夏でした。9月になっても、しばらく続くのでしょうか。わたしは、運動不足を感じて、夕食後、家の周りを、少し前から散歩しているのですが、昼間暑くとも、夜、外に出ると涼しさを感じるようになってきました。また秋の虫も少しですが鳴いているときもあります。涼しい秋が来るのを予感させます。

 前回の「岡山だより」に、6月24日の家内の誕生日を記念し、白、赤、ピンク、紫の4種類の鉢植えの日日草を買ってきて家内の部屋に飾って、朝晩水をやり、昼間は外に出し、夜は家の中に取り込んでいることを書きましたが、その日日草は、1ヶ月経った7月24日が来ても、きれいな花を咲かし続け、さらに8月24日の2ヶ月経ってもきれいな花を咲かし続けているので、びっくりしました。でも、2ヶ月経つと、日日草が成長し、背丈が伸びて、買ってきたときの2倍ほどの高さになり、鉢に入っているのが窮屈になってきた感じがしますので、我が家の狭い庭に下ろしてあげました。そして、朝晩、水をやっていますが、それでもまだ花を咲かせ続けていますので、さらにびっくりしています。我が家の歴史においては、花はこれまで1週間程度でいつも枯れてしまいましたが、新記録を作っています。

 過日、岡山後楽園の「幻想想定園」に行ってきました。どのようなものかと言えば、後楽園が夜の暗闇に赤、黄色、青、白などで、道、小川、樹木、築山などがライトアップとマッピングできれいに彩られたり、ランタンがあったりの状態です。確かに、幻想的でとてもきれいでした。昼間の後楽園には、2回ほど家内と行ったことがありますが、夜は始めてでとてもよかったです。入場するとき、一人一人に内輪をくれましたが、作りがよくなく風が余り起らない内輪で、何だかおかしかったです。

 これまで、「毎日30分のアメリカ留学」と題して、わたしは毎日、夕方の7時から7時半のN.H.K.ニュースを英語で聞いていることを書きました。今年の前半で、聞き始めてから8年目になりましたので、「毎日30分のアメリカ留学8年目に入る」ことになり、結構長く続いていると自分でも思います。「習うより、慣れろ」と言われるように、聞き始めたときよりは、よく理解できるようになり、毎日の日課になっていて、今も続いています。

また、公民館の英会話サロンにも、地域の方々との交流の意味でも通っています。講師の先生が都合で辞めるので、古くから来ている方々が後任の講師を捜しています。公民館のクラブとして行われ、営利を目的としていないので、受講料も高く出せない中ですが、よい講師の先生が与えられるといいなと思います。

ホームページ関係は、今、K.ルーニアの名著「カール・バルトの聖書の教理−その紹介と解説−」の自費出版の準備を、少しづつ行っています。10月中に完成すると思います。これで、バルトの聖書論・聖書観に、改革派の立場から十分対応できると確信し喜んでいます。改革派の神学的財産になると思います。

 

   (次回「岡山便り」は10月5日更新予定)

 

       

ホーム