バックナンバー
「岡山便り」第167号 先日、何年ぶりかで庭の草刈りをしました。我が家の庭は猫の額ほどの狭い庭ですが、家内がいましたときには、家内が折を見ては草刈りをして、一応手入れはしていました。また、家内はイチゴも植えて、お米のとぎ汁を毎日与えていました。そのためか、イチゴが実をつけ、家内はジャムを作りました。 しかし、家内が召されてからは、わたしは、庭の草刈りまで手が回らず、そのままにしておきましたので、雑草が伸びるばかりでした。これではいけないと思い、やっと草刈りをしました。気になっていた草刈りができてよかったです。 過日、英会話の先生を囲んでランチ会をして、楽しかったです。これまで担当してくださった先生が都合で、新しい先生に代わったので、その歓迎の意味と親睦の意味を含めて、市内の中心部にあるレストランでランチをしました。そのレストランは、結婚式場なのですが、結婚式がないときは、レストランとして運営してます。フランス式がコンセプトで、おしゃれな感じのレストランでした。一時間半ほどでしたが、わたしには、よい気分転換になりました。 また、昨日は町内会のグランド・ゴルフ大会があり、わたしも参加しました。町内の懇意にしている方が親切に誘ってくれましたので、参加しました。近くの芝生のスポーツ広場に40人ほどの年配者が集まりました。グランド・ゴルフとは、どのようなものかと思いましたが、通常のゴルフを年配者用に簡素化したものです。クラブは木製です。ボールは、ゲート・ボールと同じぐらいの大きさです。1組3人か4人で、12組あり、12ホールを回りました。ゴールに少ない打数で入れたチームが勝つというものです。わたしは、3回か4回でゴールに入れました。上手な人は、ホール・イン・ワンで入れる人もいました。天気もよく、少し暑い感じでしたが、水分補給の時間があったり、時折、涼しい風が吹いてきて顔にあたり、とても気分爽快でした。これもまた気分転換になりました。 ホームページ関係では、「教会暦説教集」と「フィリピの信徒への手紙・ヤコブの手紙説教集」の2冊の自費出版準備がすこしづつ進んでいます。 また「H・バーフィンク:創造論・摂理論−その紹介と解説−」の原稿執筆も順調に進んでいます。バーフィンクによって、聖書の創造と摂理は、こんなにも豊かで、深くて、広くて、高くて、素晴らしいものであったのかと、目からうろこが落ちる思いで教えられています。 (次回の「岡山便り」は7月5日更新予定) |