岡山だより 

バックナンバー

第1号       第2号      第3号      第4号     第5号       第6号    第7号   第8号    第9号    第10号 

第11号

第12号
第13号 第14号 第15号 第16号    第17号    第18号    第19号    第20号
 
第21号
   第22号    第23号    第24号    第25号    第26号    第27号    第28号    第29号    第30号
 第31号    第32号    第33号    第34号    第35号    第36号    第37号    第38号    第39号   第40号
 第41号    第42号    第43号    第44号    第45号    第46号    第47号    第48号    第49号    第50号
 第51号    第52号    第54号    第55号    第56号    第57号    第58号    第59号    第60号    第61号
 第62号    第63号    第64号    第65号    第66号    第67号    第68号    第69号    第70号    第71号
 第72号    第73号    第74号    第75号    第76号    第77号    第78号    第79号    第80号    第81号
 第82号    第83号    第84号    第85号    第86号    第87号    第88号    第89号    第90号    第91号
 第92号    第93号    第94号    第95号    第96号    第97号    第98号    第99号    第100号    第101号
 第102号    第103号    第104号    第105号   第106号    第107号    第108号    第109号   第 110号    第111号
 第112号    第113号    第114号    第115号   第116号    第117号    第118号    第119号    第120号    第121号
 第122号    第123号    第124号    第125号   第126号    第127号    第128号    第129号    第130号    第131号
 第132号    第133号    第134号    第135号   第136号   第137号  第138号    第139号    第140号    第141号
 第142号    第143号    第144号    第145号    第146号    第147号    第148号    第149号    第150号    第151号
 第152号    第153号    第154号    第155号    第156号    第157号    第158号    第159号    第160号    第161号
 第162号    第163号    第164号    第165号    第166号    第167号    第168号    169号    170号    第171号
 第172号  第173号    第174号    第175号    第176号    第177号    第178号    第179号    第180号    第181号
 第182号    第183号    第184号    第185号                        

 


                                            

             「岡山便り」第186号

               新年を迎えて

 岡山に来てから、16回目のお正月を迎えました。家内が召されてからは5回目のお正月になります。今回も、年末・年始を岡山の親類の方々と一緒に過ごしました。若い人たちもいてとても楽しく過ごしました。命に満ち溢れた若い方々と交流できることは喜びです。

 毎年、お正月には、箱根大学駅伝を見るのが楽しみで、今年も見ました。昨日は往路ですが、青山学院が優勝しました。今日は復路ですが、やはり青山学院が1位、2位が駒沢です。目下の関心は、青山が逃げ切るか、それとも、駒沢が追いつくかです。どの選手たちも全力で走っているのが印象的です。どれほどハードな練習をした上で走っているかと思います。

 いろいろな方から年賀状が来ています。送ってくださった方の顔を思い浮かべながら楽しく読んでいます。

ホームページ関係では、「H.バーフィンク:改革派教義学第3巻:聖霊のみわざとしての救拯論−オランダ語原書による全訳と解説−」を続けて執筆しています。その部分は400頁もある大部ですし、また書かれている内容も簡単ではなく、いっきに翻訳できるというものではないので、毎日少しづつ意味を明らかにしながら翻訳しています。次の頁には何が書いてあるのだろう、そしてさらにその次の頁には何が書いてあるのだろうと楽しみにして作業しています。

今年も、この異教の地の日本において最も聖書的な改革派信仰が前進し、発展するために、執筆していきたいと思っています。健康に留意して歩みます。

ちなみに箱根駅伝は青山が優勝し、駒沢は2位でした。今年もよろしくお願いいたします。

      (次回「岡山便り」は2月5日更新予定)

 

                                                    

ホーム